島根に関するニュース

島根に関連するニュース一覧です

中国電力株主総会 「脱原発」議案は否決

中国電力株主総会 「脱原発」議案は否決|TBS NEWS DIG

中国電力の株主総会が開かれ、株主からは「脱原発」についての議案が提出されましたが、否決されました。中国電力の株主総会には、256人の株主が出席しました。原発に反対する株主からは、去年12月に再稼働した島根原発2号機の停止や、山口県上関町で計画中の使用済み核燃料の中間貯蔵施設は建設しないことなどが提案されましたが、否決されました。脱原発へ 中電株主行動の会 木原省治さん「(配当を)減らして出た利益は、島根…

続きを読む

東海・東北では“警報級大雨”の可能性、関東・近畿・中国でも大雨予報 梅雨前線・熱帯低気圧の影響で大気の状態が不安定に【雨・風シミュレーション】

東海・東北では“警報級大雨”の可能性、関東・近畿・中国でも大雨予報 梅雨前線・熱帯低気圧の影響で大気の状態が不安定に【雨・風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

梅雨前線や、台風第2号から変わった熱帯低気圧などの影響で、西日本から北日本では大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷を伴って激しい雨が降っています。引き続き27日明け方にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷を伴って激しい雨が降るでしょう。下記のリンクから、雨・風のシミュレーションや、エリアごとの情報を見ることができます。◆雨・風シミュレーション(26日午前11時~27日午前11時)◆関東…

続きを読む

国勢調査まで100日 公用車でもアピール 調査員不足や留守世帯の増加など課題も

国勢調査まで100日 公用車でもアピール 調査員不足や留守世帯の増加など課題も|TBS NEWS DIG

この秋、全国で実施される国勢調査まで23日で100日です。島根県庁では県の公用車に調査をアピールするマグネットシートが貼り付けられました。県の観光キャラクターしまねっこもPRに加わります。県庁では丸山達也知事や、県が独自に設ける学生調査員が公用車にマグネットシートを貼り付けました。丸山達也知事「(統計調査は)知的な公共インフラなんですね。お一人お一人のご協力が大事だということを訴えて行きたいと。…

続きを読む

JAしまね新組合長に竹下克美氏 就任会見 「中山間地の農業を守るということが使命」 コメ価格問題解決にも意欲

JAしまね新組合長に竹下克美氏 就任会見 「中山間地の農業を守るということが使命」 コメ価格問題解決にも意欲|TBS NEWS DIG

JAしまねは22日の総代会で新組合長に竹下克美さんを選出し、就任会見を開きました。島根県農業協同組合 竹下克美 代表理事組合長「農業協同組合としてしっかりとした中山間地の農業を守るということはJAしまねの使命だと思っています」任期満了に伴う役員改選でJAしまねの代表理事組合長に選ばれたのは、竹下克美さんです。竹下さんは雲南市出身の69歳、JAしまね雲南地区の常務理事などを歴任し、3年前からは本店で常務理事と…

続きを読む

高速道路でクマと接触か 路上でツキノワグマの死がい見つかる 島根県浜田市

高速道路でクマと接触か 路上でツキノワグマの死がい見つかる 島根県浜田市|TBS NEWS DIG

島根県浜田市の高速道路で、クマの幼獣と車が接触したとみられる事故がありました。23日月曜日の午前7時ごろ、浜田市宇津井町と金城町の境界付近にある浜田道の下り線上にクマの死骸があると、現場を通行した人からNEXCO西日本に通報がありました。浜田市役所によりますと死骸はツキノワグマの幼獣1頭で、警察が路上から排除しました。走っていた車と接触したとみられていますが、接触した車など、詳しいことはわかっていま…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ