夏の甲子園 組み合わせ決定 岡山学芸館は松商学園(長野)と対戦

5日開幕する第107回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が行われ、岡山県代表は岡山学芸館は長野の松商学園と、香川県代表の尽誠学園は大阪の東大阪大柏原との対戦となりました。組み合わせ抽選会は大阪市のフェスティバルホールで行われました。夏の甲子園は2年連続4回目の出場となる岡山県代表の岡山学芸館は國近(くにちか)キャプテンがくじを引き、大会7日目の第2試合で長野県代表の松商(まつしょう)学園との対戦…
岡山に関連するニュース一覧です

5日開幕する第107回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が行われ、岡山県代表は岡山学芸館は長野の松商学園と、香川県代表の尽誠学園は大阪の東大阪大柏原との対戦となりました。組み合わせ抽選会は大阪市のフェスティバルホールで行われました。夏の甲子園は2年連続4回目の出場となる岡山県代表の岡山学芸館は國近(くにちか)キャプテンがくじを引き、大会7日目の第2試合で長野県代表の松商(まつしょう)学園との対戦…

5日に開幕する夏の甲子園で長野代表の松商学園高校は大会7日目に、岡山の岡山学芸館高校と対戦することになりました。組み合わせ抽選会は3日大阪市内で行われ、全国49の出場校の代表が参加しました。4年ぶり38度目の出場となる松商学園高校は、抽選の結果、11日の大会7日目の第2試合で岡山代表の岡山学芸館高校との対戦が決まりました。松商学園高校 小林伸伍主将「新チームが始まってから日本一という目標を掲げてきたので、し…

夜の岡山城を幻想的に彩る”烏城(うじょう)夏まつり”が、きのう(2日)開幕しました。岡山城にほど近い岡山後楽園で毎夜開催されている”夏の幻想庭園”と合わせて、大勢の人が夏の夜を楽しみました。「烏城夏祭りの開幕じゃー!」掛け声と太鼓の音で始まった夏恒例の ”烏城夏祭り” では、地元アーティストによる勇壮な太鼓の演奏や、涼しげな氷の彫刻の実演などが行われました。岡山グルメの人気店が集まった「グルメテン…











来週(8月)5日から始まる全国高校野球選手権。甲子園球場で代表校の練習が行われ、岡山学芸館と尽誠学園のナインも憧れのグラウンドの感触を確かめました。各代表校が20分ずつグラウンドを使える甲子園練習です。2年連続出場の岡山代表・岡山学芸館のメンバーは、内野と外野に分かれてノックを受けました。選手たちはそれぞれグラウンドや芝の感触、打球の跳ね方を確認しました。(岡山学芸館 國近泰獅主将)「昨年経験できた…

ショッピングセンターの開発を行うイオンモールが、岡山市北区の日清製粉工場跡地を購入することを明らかにしました。イオンモール岡山の西隣の土地です。イオンモールが購入を発表したのは、JR岡山駅にも近い市内中心部、岡山市北区下石井にある日清製粉岡山工場跡地です。先月末、倉敷市の水島工場にすべての機能を移転し稼働を停止しています。

トランプ関税に関する調査で、岡山県内の企業の54%が「中長期的にマイナスの影響がある」と回答したことが分かりました。帝国データバンク岡山支店が今年6月、岡山県に本社・本店を置く454社を対象に調査し、163社から回答を得たものです。トランプ関税の影響については短期的にマイナスと答えたのは49.7%でした。さらに中長期的にマイナスとしたのは54%で半数を超えています。一方で、33.1%が「分からない」と回答していて、先…









