県立高校再編 大規模校の設置方針について議論 具体的な議論行う会議の初会合 14年後には中学校卒業生は約3000人減の推計も 富山

富山県立高校の再編に向けて具体的に議論する会議の初会合が9日、開かれました。「新時代とやまハイスクール構想検討会議」は知事や教育長、教育関係者など17人で構成され、9日の初会合では大規模校の設置方針などついて一部非公開で議論しました。中では学習内容は幅広い範囲から選べるようにすること。遠方から通うことも想定されるため、設置場所はできる限り交通アクセスのよいところがいいという意見が出されたということで…