富山に関するニュース

富山に関連するニュース一覧です

県立高校の募集定員…初めて6000人下回る 公私比率の廃止や中学卒業予定者の減少が背景 富山

県立高校の募集定員…初めて6000人下回る 公私比率の廃止や中学卒業予定者の減少が背景 富山|TBS NEWS DIG

富山県教育委員会は29日、2026年度の県立高校の募集定員を決定しました。全日制は初めて6000人を切って過去最少となり、5学級が減少しました。県教委は学級編成で考慮した点として、公私比率の撤廃や私立高校の授業料無償化などを上げています。来年度の全日制の県立高校34校・計5926人で、記録が残る1951年以降はじめて6000人を下回りました。募集定員が前年を下回るのは11年連続で今年度と比べると、5学級98人の減少です。来年…

続きを読む

シロエビ、ベニズワイガニの不漁の原因に迫る! 富山湾海底に県内初の海中ロボットを潜入 結果は8月末に漁業団体に報告へ

シロエビ、ベニズワイガニの不漁の原因に迫る! 富山湾海底に県内初の海中ロボットを潜入 結果は8月末に漁業団体に報告へ|TBS NEWS DIG

シロエビやベニズワイガニの記録的な不漁の原因を探る富山湾の海底調査が、29日からはじまりました。記者「海中ロボットを積んだ調査船が、まもなく滑川漁港を出発します」これは県水産研究所が国の協力機関とともに実施するもので、能登半島地震による海底地すべりの影響を4日間かけて調べます。調査には富山県内では初めて2台の海中ロボットを使用。「ほばりん」が自走しながら海底を撮影し、「江戸っ子1号」が24時間の定点撮…

続きを読む

「県勢初のベスト4を」創部8年で掴んだ切符!未来富山ナインが富山の夢を背負い甲子園へ 新田知事に活躍誓う 富山

「県勢初のベスト4を」創部8年で掴んだ切符!未来富山ナインが富山の夢を背負い甲子園へ 新田知事に活躍誓う 富山|TBS NEWS DIG

夏の甲子園出場を決めた未来富山ナインが、新田知事に甲子園でのベスト4を誓いました。新田知事を表敬訪問したのは、未来富山の選手と角鴻太郎監督ら11人です。新田知事が「まずは1勝。そんな気持ちで勝ち抜いてほしい」とナインを激励すると、松井清吾主将は「目の前の1勝を大事にして最終的には県勢初のベスト4を達成できるようがんばってきます」と意気込みを語りました。未来富山は魚津市に拠点を置く通信制高校で、創部わず…

続きを読む

【球児の夏とやま2025】「富山県へ感謝の気持ちを」通信制高校が掴んだ夢の切符 未来富山、全国の選手が集い甲子園へ チームは31日に大阪へ

【球児の夏とやま2025】「富山県へ感謝の気持ちを」通信制高校が掴んだ夢の切符 未来富山、全国の選手が集い甲子園へ チームは31日に大阪へ|TBS NEWS DIG

夏の高校野球富山大会は26日に決勝戦が行われ、未来富山が県内の通信制高校として初優勝し甲子園出場を決めました。柔軟な学習システムと野球に専念できる環境を整えた同校は全国から集まった球児たちの夢の舞台を後押ししていて、注目されています。28日に行われた決勝で見事、甲子園初出場を決めた未来富山。未来富山 松井清吾主将(3年)「富山県を代表して出るからにはしっかりと上を目指して頑張りたい」未来富山は2018年…

続きを読む

警備員殺害の核心…“110番通報”音声データの公開求め裁判所に不服申し立て 奥田交番襲撃事件 富山

警備員殺害の核心…“110番通報”音声データの公開求め裁判所に不服申し立て 奥田交番襲撃事件 富山|TBS NEWS DIG

富山市の奥田交番が襲撃されて警察官が殺害されたうえ、奪われた拳銃で近くの小学校の警備員が殺害された事件で、死亡した警備員の妻の弁護団が、110番通報の音声データの閲覧を制限した状態になっている裁判所に不服を申し立てています。原告の代理人弁護士 清水勉弁護士「通報を生で聞くとあの凄まじさ、通報する側の必死さと、通信指令室の無能ぶり、無責任ぶり。通信指令室は本当に真面目に命に向き合って仕事をしていたの…

続きを読む

【富山県高校再編】大規模校は「1校」に…新田知事「交通至便な場所に」「メリット大きい」と方針示す

【富山県高校再編】大規模校は「1校」に…新田知事「交通至便な場所に」「メリット大きい」と方針示す|TBS NEWS DIG

富山県の県立高校の再編に向けた検討会が28日開かれ、2038年度までに設置を予定している大規模校の数を「2校」から「1校」に見直す方針を決めました。大規模校の定員も1学年あたり320人から480人に見直します。富山県は見直しの理由について、▼教員の配置や選択科目数の充実、▼中規模校の定員増加につながる、などを挙げています。検討会は一部非公開で行われ、終了後、取材に応じた新田知事は――富山県 新田八朗 知事「1校…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ