大分に関するニュース

大分に関連するニュース一覧です

【九州北部 記録的大雨】 川に流された2人の捜索続く 福岡県新宮町では下水処理施設が水没

【九州北部 記録的大雨】 川に流された2人の捜索続く 福岡県新宮町では下水処理施設が水没|TBS NEWS DIG

九州北部を襲った記録的な大雨で、男女2人が川に流されたとみられる福岡県福津市の川では、警察や消防による捜索が続いています。RKB 北村可奈記者「濁った水が流れ、大雨の被害の爪痕が残る西郷川では警察による行方不明者の捜索が行われています」福津市畦町では10日、大雨で増水した川に「60代くらいの男女2人が流された」と通報がありました。警察と消防は12日もおよそ50人態勢で橋の周辺や河口付近の捜索を行っています。…

続きを読む

記録的大雨でJRダイヤ乱れ続く…お盆の帰省に影響 河川プールは土砂流入で営業中止 大分

記録的大雨でJRダイヤ乱れ続く…お盆の帰省に影響 河川プールは土砂流入で営業中止 大分|TBS NEWS DIG

11日までの記録的な大雨により、JRでは依然ダイヤの乱れが続いていて、お盆をふるさとで過ごす帰省客にも影響が出ています。大分県内のJRは、日豊線が通常通行、久大線と豊肥線は本数を減らして運行しています。特急は久大線の「ゆふ」が減便して運行。豊肥線は豊後荻駅から熊本方面への運行が依然取り止めで、九州横断特急「あそぼーい!」は終日運休です。高速道路の通行止めはすべて解除され、空の便も通常通り運航しています…

続きを読む

大分県内の海水浴場9か所、水質に問題なし 5か所で最高ランク『AA』

大分県内の海水浴場9か所、水質に問題なし 5か所で最高ランク『AA』|TBS NEWS DIG

大分県内9か所の海水浴場の水質調査結果が公表され、いずれも水質に問題がないことが確認されました。県と大分市は、年間1万人以上の利用がある海水浴場9か所の水質調査を実施。すでに開設している7月時点の透明度や大腸菌の数など4項目を評価し、5段階の水質ランクで判定しました。その結果、最も高い「水質AA」と判定されたのは以下の5か所です。<水質AA>「住吉浜リゾートパーク」(杵築市)「黒島海水浴場」(臼杵市)「瀬…

続きを読む

大分・日田市 1万世帯対象に緊急安全確保 観測史上最大の猛烈な雨「外に出られないくらい」

大分・日田市 1万世帯対象に緊急安全確保 観測史上最大の猛烈な雨「外に出られないくらい」|TBS NEWS DIG

大分県日田市では、観測史上最大となる猛烈な雨を観測。1万世帯に警戒レベル5の緊急安全確保が発表されています。大分県西部では、昨夜、線状降水帯が発生。日田市で観測史上最大となる1時間に117ミリの猛烈な雨を観測しました。日田市は1万世帯・2万3000人を対象に警戒レベル5の緊急安全確保を発表しています。避難してきた人「怖いなと思って(避難所に)行こうとしたら、あまりに雨が降るし、外に出られないくらい激しかった…

続きを読む

大雨の影響で交通機関に影響 JR特急一部運休 大分自動車道で一部上下線ともに通行止め

大雨の影響で交通機関に影響 JR特急一部運休 大分自動車道で一部上下線ともに通行止め|TBS NEWS DIG

大雨の影響で、大分県内では交通機関に影響が出ていて、JRの一部区間や高速バスが運転を見合わせています。大雨の影響で、JRは豊肥本線と久大本線の特急列車が全便運休となっているほか、普通列車も一部区間で運転見合わせが続いています。日豊本線は特急・普通ともに本数を減らして運行しています。(宮崎県に向かう人)「親族の葬式に行こうとしていたが、特急が遅れたせいで行けなかった」(岐阜県に向かう人)「きのう帰る予…

続きを読む

九州で記録的豪雨 熊本県に大雨特別警報、降り始めから600ミリ超 厳重警戒【11日・12日の雨予想シミュレーション】

九州で記録的豪雨 熊本県に大雨特別警報、降り始めから600ミリ超 厳重警戒【11日・12日の雨予想シミュレーション】|TBS NEWS DIG

前線の影響で九州北部地方では、猛烈な雨が断続的に降っており、記録的な大雨となっています。熊本県に大雨特別警報が出されていて。これまでに経験したことのないような大雨となっています。何らかの災害がすでに発生している可能性が高く、警戒レベル5に相当します。命の危険が迫っているため直ちに身の安全を確保しなければならない状況です。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に最大級の警戒をしてください。気象…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ