高知に関するニュース

高知に関連するニュース一覧です

高知県室戸市の会計年度任用職員 運転免許更新を失念し失効した状態で公用車を17回運転し減給処分に 物損事故を起こし保険手続きを進める中で発覚

高知県室戸市の会計年度任用職員 運転免許更新を失念し失効した状態で公用車を17回運転し減給処分に 物損事故を起こし保険手続きを進める中で発覚|TBS NEWS DIG

高知県室戸市の会計年度任用職員が、自動車運転免許の更新を忘れ、失効している状態で公用車を運転していたとして懲戒処分を受けました。処分を受けたのは室戸市教育委員会事務局・生涯学習課の会計年度任用職員です。室戸市教育委員会事務局によりますと、会計年度任用職員は、有効期限が2025年7月までの自動車運転免許の更新を失念し、失効に気づいた9月1日までの間、公用車を17回運転したほか、通勤などに自家用車を運転した…

続きを読む

【ドラフト】杉谷拳士氏のイチオシ「キャッチボールで良い投手と予感」“独立リーガー”四国IL高知・渡邉都斗

【ドラフト】杉谷拳士氏のイチオシ「キャッチボールで良い投手と予感」“独立リーガー”四国IL高知・渡邉都斗|TBS NEWS DIG

プロ野球は、いよいよ今週から日本シリーズ。今年もそのプロの世界に憧れ、挑む選手たちが、10月23日に行われるドラフト会議に臨む。明るいキャラクターとユーティリティーなプレースタイルで活躍した元北海道日本ハムファイターズの杉谷拳士氏(34)が、独自の目線で選ぶ、今年のドラフト候補「イチオシ選手」5人を一人ずつ紹介する。(第4回/5回)現役引退後、プロアマ問わず、多くの選手に取材を行う杉谷氏。「高校・大学・社…

続きを読む

『勉強したい!』を生み出す 高知の大学生が描く“体験型学習”の未来「高知が一つの居場所と感じてもらえたら」

『勉強したい!』を生み出す 高知の大学生が描く“体験型学習”の未来「高知が一つの居場所と感じてもらえたら」|TBS NEWS DIG

探求心を育む体験型の学習教室を開設しようと大学生でつくる団体が活動しています。学生たちは一歩ずつですが試行錯誤をしながら前に進み、思いを形にしようと、奮闘しています。高知市の日曜市。野菜や果物の出店者が軒を連ねる中、その一角に学生たちの姿がありました。子どもたちが放課後などに学べる教室づくりに向け活動する全国の学生団体「NPO法人 BORDER FREE」に所属する「高知ベース」のメンバーです。関東の大学に通…

続きを読む

台風24号はフィリピンの西へ移動するも本州の南には秋雨前線が停滞⋯日本への影響は?鹿児島など太平洋側は大雨注意

台風24号はフィリピンの西へ移動するも本州の南には秋雨前線が停滞⋯日本への影響は?鹿児島など太平洋側は大雨注意|TBS NEWS DIG

台風24号は、20日午後6時で南シナ海に中心を持ち、今後は西よりに進む見込みです。そのため、日本に直接影響を及ぼすことはなさそうです。一方で、本州の南には秋雨前線が停滞しています。そのため今週は各地、雲が広がりやすいでしょう。また、台風周辺の暖かく湿った空気は、前線を刺激して活発化させることがありますので、特に鹿児島県などの前線に近い太平洋側では、大雨に注意をする必要があります。▼21日雨風シミュレー…

続きを読む

高知の天気 21日 日中でもひんやり 長袖の出番 山岸拓気象予報士が解説

高知の天気 21日 日中でもひんやり 長袖の出番 山岸拓気象予報士が解説|TBS NEWS DIG

21日の高知県内は、気圧の谷や湿った空気の影響で曇り、雨の降る所がある見込みです。朝の最低気温は、山沿いを中心に低くなる見込みです。日中の最高気温は、高知市などの平野部でも25度を下回るでしょう。日差しも少なく、半袖だとひんやりとする一日となりそうです。今週は前線の影響で、雲が広がりやすく、22日は高知市でも20度を下回る見込みです。週末は低気圧で傘の出番があるでしょう。(気象予報士 山岸拓)

続きを読む

関西戦略は?「あんぱん」効果は? 高知県産業振興計画の現在地を確認 来年度の柱は「国民文化祭」

関西戦略は?「あんぱん」効果は? 高知県産業振興計画の現在地を確認 来年度の柱は「国民文化祭」|TBS NEWS DIG

高知県の2025年度の産業振興計画の進捗状況を確認する会議が開かれました。県が進める「関西戦略」については、万博の終了で1つの区切りを迎えました。2025年度、関西圏では県内企業の売上高などが、目標値を上回る見込みである一方で、土佐材の出荷量などは前の年の同じ時期を下回っています。このため万博で構築したネットワークを生かして、需要拡大を目指す考えです。(高知県 濵田省司 知事)「計画モデルを広げていくた…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ