駅伝に関するニュース・解説記事

駅伝に関するニュース一覧です。

実業団2年目・鈴木芽吹が初の日本一、前回優勝の葛西潤が2位 アジア選手権経由で東京2025世界陸上出場へ【日本選手権10000m】

実業団2年目・鈴木芽吹が初の日本一、前回優勝の葛西潤が2位 アジア選手権経由で東京2025世界陸上出場へ【日本選手権10000m】|TBS NEWS DIG

鈴木芽吹(23、トヨタ自動車)と葛西潤(24、旭化成)に、東京2025世界陸上代表入りの可能性が出てきた。日本選手権10000mは4月12日、熊本県のえがお健康スタジアムで、9月に国立競技場で開催される東京2025世界陸上と、5月に韓国クミで行われるアジア選手権の選考競技会を兼ねて行われた。男子は鈴木が27分28秒82で優勝し、アジア選手権代表入りを確実にした。前回優勝の葛西が27分33秒52で2位。Road to Tokyo 2025(標準記録…

続きを読む

パリ五輪を逃した廣中璃梨佳が2年ぶり4回目の優勝、再びスタートした“世界への挑戦”【日本選手権10000m】

パリ五輪を逃した廣中璃梨佳が2年ぶり4回目の優勝、再びスタートした“世界への挑戦”【日本選手権10000m】|TBS NEWS DIG

廣中璃梨佳(24、JP日本郵政グループ)が東京2025世界陸上代表入りに一歩近づいた。日本選手権10000mは4月12日、熊本県のえがお健康スタジアムで、9月に国立競技場で開催される東京2025世界陸上と、5月に韓国クミで行われるアジア選手権の選考競技会を兼ねて行われた。女子は廣中が31分13秒78で優勝し、アジア選手権代表入りを確実にした。昨年はケガの影響でパリ五輪を断念したが、昨年11月のクイーンズ駅伝(3区区間2位)以降…

続きを読む

東京世界陸上は楽しみ!元ソフトバンク・和田毅「チームワークで頑張って」スピードスケート五輪金メダル髙木菜那「いっぱい応援」

東京世界陸上は楽しみ!元ソフトバンク・和田毅「チームワークで頑張って」スピードスケート五輪金メダル髙木菜那「いっぱい応援」|TBS NEWS DIG

「東京2025世界陸上」その開催地である国立競技場の横にある、神宮外苑にて「ADIDAS TOKYO CITY RUN 2025」が13日に開催された。あいにく雨が降る中でのイベントとなったが、5kmの日本陸連公認レースには、今年の箱根駅伝を制した青山学院大学をはじめ、國學院大學や実業団選手などが参加し、熱い駅伝ファンが訪れていた。この日は各界の元アスリートも一般ランナーと共に駅伝に参加した。プロ野球ソフトバンクホークス元投手の…

続きを読む

福士加代子さんがアンバサダー 日本陸連公認の大規模フルマラソン「かがわマラソン2026」の詳細発表 

福士加代子さんがアンバサダー 日本陸連公認の大規模フルマラソン「かがわマラソン2026」の詳細発表 |TBS NEWS DIG

来年3月15日に初めて開催される日本陸連公認の大規模フルマラソン大会、「かがわマラソン2026」の詳細が発表されました。大会アンバサダーを福士加代子さんが務めます。きょう(25日)開かれた第3回総会で実施計画案が承認されました。フルマラソンはあなぶきアリーナ香川を発着とし、讃岐平野を南下して折り返す起伏の少ないコースで、定員は1万人。参加料は1万4000円で、県民先行枠のエントリーを9月ごろ開始する予定です。ま…

続きを読む

“笑顔の爆走娘”福士加代子「もうやんない。私には長すぎる」初挑戦でマラソン銅メダルの快挙も福士節【2013年世界陸上】

“笑顔の爆走娘”福士加代子「もうやんない。私には長すぎる」初挑戦でマラソン銅メダルの快挙も福士節【2013年世界陸上】|TBS NEWS DIG

超人たちが34年ぶりに東京へ!今年9月に開幕する「東京2025世界陸上」を前に、これまで歴史に名を刻んだ伝説のアスリートたちを紹介します。2013年世界陸上モスクワ大会では、トラックの女王・福士加代子(ワコール、当時31)が、初の国際レースとなったマラソンで銅メダル(2時間27分45秒)を獲得しました。競技場に戻った福士は満面の笑みでガッツポーズ。“笑顔の爆走娘”と言われた福士らしい、ゴールとなりました。トラック…

続きを読む

つくみ山桜まつり 名物クロメ汁を無料提供 花は1分咲き 大分

つくみ山桜まつり 名物クロメ汁を無料提供 花は1分咲き 大分|TBS NEWS DIG

大分県津久見市の青江ダム周辺で23日山桜まつりが開催され、出店やステージイベントでにぎわいました。津久見市の青江ダム周辺には多くのヤマザクラがあり、春には地元住民で作る実行委員会が山桜まつりを開いています。今年は開花が2週間ほど遅れていて現在1分咲きですが、会場には出店が並び名物のクロメ汁も振舞われ、にぎわいを見せていました。訪れた人「とてもおいしいです サクラがなくて残念なんですけど催し物もあって…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ