香川に関するニュース

香川に関連するニュース一覧です

6月香川県議会が開会 高校授業料無償化や県立大学の設置・拡充にむけた補正予算案などを提案

6月香川県議会が開会 高校授業料無償化や県立大学の設置・拡充にむけた補正予算案などを提案|TBS NEWS DIG

6月香川県議会が開会し、高校授業料無償化や県立大学の設置・拡充にむけた補正予算案などが提案されました。6月議会には、一般会計で6億1743万円の補正予算案など、8つの議案が提案されました。補正予算の内訳は高校生等臨時支援金事業に6億793万円、県立大学設置・拡充に関する検討事業に950万円です。このうち高校生等臨時支援金事業は、子育ての経済的負担軽減をはかるもので、現在、所得制限が設けられている年収約910万円以…

続きを読む

17日には都内で35℃予想も…今週は“異常な暑さ”に “梅雨型熱中症”にも注意 「体感は50℃」暑さから従業員守るためラーメン店がメニュー“冷やし”のみに?【news23】

17日には都内で35℃予想も…今週は“異常な暑さ”に “梅雨型熱中症”にも注意 「体感は50℃」暑さから従業員守るためラーメン店がメニュー“冷やし”のみに?【news23】|TBS NEWS DIG

16日に35℃以上の猛暑日となった地点は、全国で22か所にのぼりました。都内では猛暑日の予想が出ていて、ラーメン店は“危険な暑さ”から従業員を守るため、ある判断に迫られています。16日から、プールの時間が始まった長野県上田市の幼稚園。最高気温は32.3℃で、園児は歓声をあげながら水遊びを楽しんでいました。「楽しかった。潜れたの」「気持ちいいけど、ちょっと冷たかった」16日、最も暑かったのは愛媛県の西条市で36.5…

続きを読む

国内最大規模の産廃不法投棄現場 香川県の豊島を中学生が訪れる「すべてのものは豊島の外から来た」

国内最大規模の産廃不法投棄現場 香川県の豊島を中学生が訪れる「すべてのものは豊島の外から来た」|TBS NEWS DIG

公害調停成立から25年の節目を迎えた香川県の豊島を、県外の中学生が訪れました。国内最大規模の産廃不法投棄事件の現場を、自分たちの目で確かめました。風光明媚な瀬戸内海に浮かぶ小さな島に、かつて大量のゴミが持ち込まれました。この日、豊島に環境学習に訪れたのは滋賀県草津市の中学1年生、約70人です。NPO法人瀬戸内オリーブ基金が、事件の教訓を次の世代にと昨年から受け入れています。「豊島のこころ資料館」では、不…

続きを読む

【後編】道路標識 全国で唯一なの? 戦前の道路標識 高松市内の山の中にどうして残ったの? そもそも何て書いてあるの? 詳しい経緯など調べてみました

【後編】道路標識 全国で唯一なの? 戦前の道路標識 高松市内の山の中にどうして残ったの? そもそも何て書いてあるの?   詳しい経緯など調べてみました|TBS NEWS DIG

引き続き、いわゆる「道路標識」に関心が深い記者が取材しました。前回の特集では、全国でも松山市内でしか見ることのできないといわれる、とってもレアな標識について紹介しました。更なるレアな標識を求めて取材を進めたところ、お隣の香川県内に、全国でも唯一と言われる「激レア」な標識が存在していることを突き止めました。そこには、自治体の職員も知らなかった歴史がありました。【前編はこちら】道路標識 これって松山…

続きを読む

【前編】道路標識 これって松山市内だけなの? 可愛らしいすやすや赤ちゃん一体何者 設置の経緯を調べてみました

【前編】道路標識 これって松山市内だけなの? 可愛らしいすやすや赤ちゃん一体何者 設置の経緯を調べてみました|TBS NEWS DIG

いわゆる「道路標識」に関心が深い記者が取材しました。一時停止や速度制限など、街中の道路にあふれるさまざまな標識。そんな中、全国でも松山市内にだけ設置されている道路標識があるんです。それが、こちらです。おくるみに包まれ、ナイトキャップをかぶった赤ちゃんでしょうか。なんとも幸せそうな表情で眠っているように見えます。こんなに可愛らしい道路標識が何のために、なぜ設置されたのか、取材しました。【後編はこち…

続きを読む

JR四国と鉄道模型「KATO」が初タッグ!四国管内を走るJR車両をNゲージで堪能できるイベント開催 新製品「JR四国8000系」も登場【14日~15日開催・香川】

JR四国と鉄道模型「KATO」が初タッグ!四国管内を走るJR車両をNゲージで堪能できるイベント開催 新製品「JR四国8000系」も登場【14日~15日開催・香川】|TBS NEWS DIG

JR四国と鉄道模型メーカー「KATO」がタッグを組み、四国の鉄道や鉄道模型の魅力・楽しさをPRするイベントを今月14日・15日の2日間、高松オルネ【画像①】で開催します。今回初開催の「JR四国×KATO Nゲージ鉄道模型まつりin高松」四国を中心に、近隣エリアの鉄道ファン・鉄道模型ファンに向けて初めて企画されたものです。会場では「KATO Nゲージ 大レイアウト展示」と題して、地上4線・高架2線からなる大型鉄道模型をは…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ