静岡に関するニュース

静岡に関連するニュース一覧です

「活動は収束に向かっている」との見方も【長野県で震度5弱】信州大学 大塚特任教授「北部と中部では、今後もマグニチュード6クラスの地震への備えが必要」

「活動は収束に向かっている」との見方も【長野県で震度5弱】信州大学 大塚特任教授「北部と中部では、今後もマグニチュード6クラスの地震への備えが必要」|TBS NEWS DIG

今回の地震活動について、専門家は「収束に向かっている」との見方を示しながらも、特に北部と中部では、今後もマグニチュード6クラスの地震への備えが必要と指摘します。信州大学 大塚勉特任教授:「八坂地域の様子なんですけれども、瓦が落ちたりとかこういった脆弱な石積みが破壊して盛り土が崩れているということはありました。地滑りに起因した大きな被害とか地形の変状というのは見当たらなかったということです」地質学が…

続きを読む

「道路広くしてガードレール設置を」女子児童4人死傷事故現場を警察や自治会が確認、対策協議=浜松市中央区

「道路広くしてガードレール設置を」女子児童4人死傷事故現場を警察や自治会が確認、対策協議=浜松市中央区|TBS NEWS DIG

浜松市で3月、女子児童4人が死傷した事故を受けて、警察や地元住民などが4月21日、事故を防ぐための対策を協議しました。3月24日、浜松市中央区舘山寺町の市道で小学生の列に軽トラックが突っ込み4人が死傷した事故を受け、警察や地元の自治会などは21日、事故現場の状況を確認しました。現場は、緩やかなカーブが続く市道で、歩道が片側にしかないことから、地元住民からは、ガードレールの設置などを求める意見が挙がりました…

続きを読む

「きれいですよ」ピンクや白…約6万株のツツジが鮮やかに彩る 見頃は4月下旬=静岡・熱海市姫の沢公園

「きれいですよ」ピンクや白…約6万株のツツジが鮮やかに彩る 見頃は4月下旬=静岡・熱海市姫の沢公園|TBS NEWS DIG

静岡県熱海市では春の恒例イベント、つつじ・こいのぼりまつりが開かれています。つつじ・こいのぼりまつりは、毎年この時期に熱海市伊豆山にある姫の沢公園で開かれています。約6万株のツツジが植えられた園内では、ピンクや白など鮮やかな花々が咲き始め、訪れた人たちを楽しませています。園によりますと、2025年はツツジの咲き始めが例年より1週間ほど遅れていて、見頃は4月下旬ごろだということです。<来園者>「きれいで…

続きを読む

熊本ヴォルターズ プレーオフ進出の行方 20日以降に持ち越し

熊本ヴォルターズ プレーオフ進出の行方 20日以降に持ち越し|TBS NEWS DIG

りそなグループB2リーグの熊本ヴォルターズは19日(土)に行われたライジングゼファー福岡との試合で、81ー77で勝利しました。一方、ワイルドカードによるプレーオフ進出を争っていたバンビシャス奈良もベルテックス静岡に75ー70で勝ちました。これにより、熊本ヴォルターズのプレーオフ進出の行方はあす以降に持ち越しです。熊本ヴォルターズのプレーオフ進出条件                  ①20日の福岡戦に勝利  …

続きを読む

「臭みも全然ないし、柔らかくておいしい」下田高校の生徒がジビエ料理を考案=静岡・河津町

「臭みも全然ないし、柔らかくておいしい」下田高校の生徒がジビエ料理を考案=静岡・河津町|TBS NEWS DIG

伊豆半島で捕獲されたシカやイノシシの肉を使い、下田高校の生徒が考案したジビエ料理が4月19日、地元のホテルで提供されました。シカの肉を添えた「冷やしジビエ蕎麦」に、イノシシの肉を使った「ジビエのパエリア」。下田高校生活科学部の生徒がレシピを考案しました。4月19日は、生徒が盛りつけを行い、河津町の「伊豆今井浜東急ホテル」のランチでジビエ料理を提供しました。<食べた人>「柔らかい。臭みも全然ないし、軟ら…

続きを読む

「堅い形だけでは学生は来てくれない」学生と企業が三保松原の保全活動を通して交流=静岡市

「堅い形だけでは学生は来てくれない」学生と企業が三保松原の保全活動を通して交流=静岡市|TBS NEWS DIG

静岡県内の学生と企業が三保松原の保全活動を通して交流するイベントが静岡市清水区で開かれました。このイベントは、県内の学生と地元企業の交流の場をつくろうと学生のキャリア支援に取り組む団体「就職支援財団」が主催しました。4月19日は、大学と専門学校計8校から32人の学生が参加し、県内企業20社の社員などと三保松原で松の木の落ち葉を拾いました。落ち葉集めは、クイズを取り入れたゲーム形式で行われ、参加した学生た…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ