速報ニュース

速報と表記されているニュース一覧です

【速報】コメ平均価格 18週ぶりに値下がり 5キロあたり4214円 ただ去年同時期比2倍 依然高値続く

【速報】コメ平均価格 18週ぶりに値下がり 5キロあたり4214円 ただ去年同時期比2倍 依然高値続く|TBS NEWS DIG

ようやくコメの価格が下がり始めました。先ほど発表されたスーパーでのコメの平均価格は5キロあたり4214円となり、18週ぶりに値下がりしました。農林水産省によりますと、先月28日から今月4日までに全国のスーパーで販売されたコメ5キロあたりの平均価格は前の週より19円下がって、4214円となりました。18週ぶりの値下がりです。ただ、去年の同じ時期と比べると2倍の価格となっていて、依然として高値は続いています。農水省は、…

続きを読む

【速報】コメの平均価格 18週ぶりの値下がり 連続値上がりは17週でストップ

【速報】コメの平均価格 18週ぶりの値下がり 連続値上がりは17週でストップ|TBS NEWS DIG

先ほど農林水産省が発表したコメ5キロあたりの平均価格は、前の週に比べ値下がりとなりました。連続値上がりは17週で止まり、18週ぶりの値下がりです。農林水産省の発表によりますと、先月28日から5月4日までに全国のスーパーで販売されたコメ5キロあたりの平均価格は、前週より19円下がり、4214円となりました。これまで、備蓄米を放出しても価格は下がらず、17週連続で高値を更新していましたが、去年12月以来、18週ぶりの値…

続きを読む

円相場が一時1ドル=148円台 約1か月ぶりの円安水準 アメリカと中国が先ほど互いに課す関税を115%引き下げ発表

円相場が一時1ドル=148円台 約1か月ぶりの円安水準 アメリカと中国が先ほど互いに課す関税を115%引き下げ発表|TBS NEWS DIG

アメリカと中国が互いにかけあった100%を超える関税について、双方が115%引き下げることで合意しました。これを受けて、外国為替市場では急速に円安が進行しました。円相場は先ほど、一時1ドル=148円台前半をつけました。貿易摩擦が緩和するとの期待からドルが買われたためで、わずか1時間あまりで2円以上、円安が進みました。

続きを読む

【速報・ソフトバンク】大暴れ!嶺井が2打席連続アーチ含む7打点の活躍

【速報・ソフトバンク】大暴れ!嶺井が2打席連続アーチ含む7打点の活躍|TBS NEWS DIG

◇5月11日(日)オリックス(パ1位)vsソフトバンク(パ4位)/京セラドーム大阪ソフトバンクは2回表、7番・牧原大成がヒットで出塁すると、8番・嶺井が左中間への2号2ランを放ち、2点を先制する。4回表は、先頭の6番・柳町&7番・牧原大成の連打でノーアウト2塁1塁とチャンスを作ると、8番・嶺井がプロ初となる2打席連続ホームランを放ち、リードを広げる。さらに8回表、1アウト2塁1塁で回ってきた第4打席、センターフェンス直…

続きを読む

清水エスパルス 2度のビハインドを追いつく ドウグラスタンキの豪快ヘッド 町田と2-2【J1リーグ第16節速報】

清水エスパルス 2度のビハインドを追いつく ドウグラスタンキの豪快ヘッド 町田と2-2【J1リーグ第16節速報】|TBS NEWS DIG

サッカーJ1リーグ第16節は5月11日、全国各地で計7試合が行われ、清水エスパルスはホームで町田ゼルビアと対戦。清水は2度のビハインドを追いつき、2-2で引き分けました。現在リーグ戦連敗中の清水は、前節からスタメンを4人変更して臨みました。しかし、先制したのは町田でした。前半21分、左サイドからのクロスを西村拓真に頭で決められ、0-1で前半を折り返します。追いつきたい清水は後半21分、MF乾貴士がPA内で倒されPKを獲得…

続きを読む

ジュビロ磐田 マテウス・ペイショットの劇的決勝弾で藤枝MYFCとの“蒼藤決戦”を制す【J2リーグ第15節速報】

ジュビロ磐田 マテウス・ペイショットの劇的決勝弾で藤枝MYFCとの“蒼藤決戦”を制す【J2リーグ第15節速報】|TBS NEWS DIG

サッカーJ2リーグ第15節は5月11日、全国各地で計10試合が行われ、ジュビロ磐田と藤枝MYFCの“蒼藤決戦”は、試合終了間際、磐田マテウス・ペイショットがPKを決め、1-0で磐田が制しました。2季ぶりの両クラブの対決は過去、磐田の2戦2勝。3度目の“蒼藤決戦”も一進一退の激しい攻防となり、0-0で前半を折り返します。後半は磐田が何度も相手ゴールに迫りますが、藤枝は体を張った守りで得点を許しません。両者無得点のまま、試…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ