九州各地で暖冬傾向 3月並みの気温続く 店には夏の野菜ゴーヤが並ぶ異様な光景

寒さが厳しくなるはずの1月に暖冬傾向の熊本県内。いつもの冬とは少し違った変化が見られています。森明子 気象予報士「こちらでは梅の花が咲き始めています。今年は暖冬の影響で、九州各地、開花が早いようです」早いのは花だけではありません。青果店では、白菜などの冬野菜が並ぶなか、夏の野菜ゴーヤが並ぶところも。ラブラブグローバル菊池 木村さん「1月に出るのはとても珍しいので、お客様も驚いている」気温が高いこと…
気象予報士によるお天気解説のニュース一覧です。
寒さが厳しくなるはずの1月に暖冬傾向の熊本県内。いつもの冬とは少し違った変化が見られています。森明子 気象予報士「こちらでは梅の花が咲き始めています。今年は暖冬の影響で、九州各地、開花が早いようです」早いのは花だけではありません。青果店では、白菜などの冬野菜が並ぶなか、夏の野菜ゴーヤが並ぶところも。ラブラブグローバル菊池 木村さん「1月に出るのはとても珍しいので、お客様も驚いている」気温が高いこと…
16日夜までの強い寒気は、スキー場に恵みの雪を降らせたようです。仙台市内のスキー場では、17日から滑走できるコースが増え、多くのスキーヤーやスノーボーダーで賑わっていました。伊藤諒気象予報士:「たくさんの雪が積もりました。転んでも、少ししか痛くないです」スプリングバレー仙台泉スキー場です。16日夜までの強い寒気の影響で、多い所で、新たに50センチの雪が降りました。雪の感触を楽しもうと、午前中から、多くの…
1月17日水曜日、宮城の30秒天気です。tbc気象台、今野桂吾気象予報士がお伝えします。「きょうの県内は高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。最高気温は高い所では3月中旬並みまで上がり、きのうの日中より大幅に高くなりそうです。路面の雪や氷も大分解けて行きそうですが、朝晩を中心にスリップに注意してください」
1月12日金曜日、宮城の30秒天気です。tbc気象台、星野誠気象予報士がお伝えします。「西部では昼前後は雨、夕方以降は雪が降りやすく、東部では西風が強まるため風に乗って少し雨雲や雪雲が流れ込む時間がありそう。最高気温は高い所で10℃前後まで上がりますが、あまり暖かさはないかも」
米津龍一気象予報士:あすの天気、ポイントはこちら。一日晴れて寒さが和らぎそうです。安心してください。あすの天気がどうなるか。北海道の近くに低気圧があり、寒冷前線が日本海に向かって伸びています。これが東に移動しますが、山梨県内には特に影響はありません。ですから、午前中は晴れて風も穏やかな一日となります。ただ、この西に高気圧、東に低気圧の西高東低冬型の気圧配置がちょっと強まる影響もありまして、この線…
12日も全域でよく晴れて、洗濯日和・お出かけ日和になりそうです。日中の最高気温は15度前後で、日差しのぬくもりが感じられそうです。東杜和気象予報士がこの先の1か月予報を含め高知の天気を詳しく解説します。