島根に関するニュース

島根に関連するニュース一覧です

温泉施設で基準値超「レジオネラ菌」検出 施設を一部改修し4月に再開…当面、男湯・女湯利用休止措置 島根県邑南町

温泉施設で基準値超「レジオネラ菌」検出 施設を一部改修し4月に再開…当面、男湯・女湯利用休止措置 島根県邑南町|TBS NEWS DIG

島根県邑南町は18日、町が所有する温泉施設で基準値を超えるレジオネラ菌が検出されたと発表しました。この施設、今年4月に営業を再開したばかりでした。レジオネラ菌が検出されたのは、邑南町の日帰り入浴施設「いわみ温泉霧の湯」です。町によりますと、先週、水質調査のため施設が県環境保健公社に提出した検体から基準値を超えるレジオネラ菌が検出され、18日施設から町に報告があったということです。この施設は1998年に開…

続きを読む

大学生も「やったー」 わずか30分足らずで完売 地場のスーパーでも備蓄米販売開始

大学生も「やったー」 わずか30分足らずで完売 地場のスーパーでも備蓄米販売開始|TBS NEWS DIG

山陰でも、ようやく並び始めた備蓄米。18日は、島根県松江市のスーパーなどでも店頭に並びました。食べ盛りの大学生にも人気で、開店から30分足らずで完売しました。客(島大生グループ)「もらいましたよ!」「やったー」島根大学の学生が高々と掲げたのは、2022年産の政府備蓄米です。30分前…土江諒 記者「きょうはフェスがあるかのように、朝から大行列となっているんですが、ここは『みしまや』さんです。松江市…

続きを読む

感染性胃腸炎が流行 夏場の注意点とは? 熱中症につながる可能性も

感染性胃腸炎が流行 夏場の注意点とは? 熱中症につながる可能性も|TBS NEWS DIG

梅雨明け前の季節外れの暑さの中、山陰両県でいま増えているのが感染性胃腸炎です。普段の生活で心がけること、そして、かかってしまった場合に注意すべき点とは?片原ごとうクリニック 後藤大輔 院長「先月の後半ぐらいから食事に伴う感染性胃腸炎の方は結構多くいらっしゃっている印象がございます」鳥取市にある内科・消化器内科のクリニック。冬場が多いイメージの感染性胃腸炎ですが、この時期でも患者が減らず1日に10…

続きを読む

西日本では17日昼前にかけ、東日本では17日昼過ぎから夜遅くにかけ「雷を伴い、局地的に激しい雨」 気象庁が「雷と突風に関する気象情報」発表

西日本では17日昼前にかけ、東日本では17日昼過ぎから夜遅くにかけ「雷を伴い、局地的に激しい雨」 気象庁が「雷と突風に関する気象情報」発表|TBS NEWS DIG

低気圧が日本海を東北東へ進んでおり、前線が低気圧から対馬海峡を通って東シナ海にのびています。17日にかけて、低気圧は北東へ進み、前線が西日本から北日本を通過する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、西日本では17日昼前にかけて、東日本では日中の気温上昇の影響も加わるため、17日昼過ぎから夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴い、局地的に激しい雨が降るでしょう。西日本…

続きを読む

決勝は1点を争う大接戦 高校男子バスケ中国大会連覇 鳥取城北 「自分たちならまだできる」を体現

決勝は1点を争う大接戦 高校男子バスケ中国大会連覇 鳥取城北 「自分たちならまだできる」を体現|TBS NEWS DIG

14日、15日、鳥取市で高校バスケットの中国大会が開かれました。男子は去年ウインターカップ準優勝の鳥取城北が、壮絶な決勝戦を制し2年連続の優勝に輝きました。鳥取市の鳥取県民体育館で開かれた「第69回 中国高校バスケットボール選手権大会」。島根、山口、広島、岡山の県高校総体3位までの高校、そして、開催県鳥取は4位まで、男女それぞれ16チームが出場しブロック王座を競いました。去年のウインターカップで…

続きを読む

警察が特殊詐欺被害防止コールセンター開設 1日400件目標に電話で注意呼びかけ

警察が特殊詐欺被害防止コールセンター開設 1日400件目標に電話で注意呼びかけ|TBS NEWS DIG

5月までの特殊詐欺の被害額が去年の14倍と急増している島根県。16日、松江市内に、県民に特殊詐欺被害防止を呼び掛けるコールセンターが設置されました。(デモンストレーション)「今多い手口は2つあります。1つは警察官をかたる電話です」特殊詐欺への注意を呼び掛けるのは、16日、松江市に開設されたコールセンターのスタッフです。島根県警から業務を受託した県防犯連合会の職員が、電話帳や警察の捜査で押収された…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ