【速報】刃物突きつけカネを奪う 警察が強盗事件として犯人の行方追う(山形・川西町)

9日の夜、山形県川西町のコインランドリーで強盗事件がありました。警察が逃げた男の行方を追っています。警察によりますと、9日の午後9時46分ごろ、強盗事件があったと警察に通報がありました。現場となったのは川西町上小松のコインランドリーの駐車場で、57歳の女性が車に乗っていたところ、男が窓ガラスをたたいて、カッターナイフを突きつけ脅し、現金500円を奪ったという事です。女性にけがはありませんでした。警察…
山形に関連するニュース一覧です

9日の夜、山形県川西町のコインランドリーで強盗事件がありました。警察が逃げた男の行方を追っています。警察によりますと、9日の午後9時46分ごろ、強盗事件があったと警察に通報がありました。現場となったのは川西町上小松のコインランドリーの駐車場で、57歳の女性が車に乗っていたところ、男が窓ガラスをたたいて、カッターナイフを突きつけ脅し、現金500円を奪ったという事です。女性にけがはありませんでした。警察…

最高値を更新し続ける「金」の高騰が止まりません。なぜ価格が上がっているのか、そして金の価格は今後どうなっていくのでしょうか?山形純菜キャスター:異例ともいえるほど、金の価格が高騰しています。金の販売や買取などを行うSGCから金塊をお借りしました。大きさは長さ25cm×幅6.4cm×高さ4cm、重さ12.4㎏で、お値段は約2億3000万円ということです。(SGC(ゴールドショップ)店頭小売価格)金1gの平均小売価格の推移をみ…

ここからは、「青春!未来へのパスポート」。山形県内で未来に向かってがんばる高校生を応援するコーナーです。きょうは、取材に情熱を注ぎ、ペンに魂を込める寒河江高校新聞部を紹介します。











7月5日以降6試合連続勝利がなく、J2残留争いの渦中にいるカターレ富山。それ以前にはクラブワーストとなる16試合連続未勝利も記録しました。好収益を「未来投資」に繋げたい理想と、目の前に迫る「J3降格」の現実。この大きな岐路に、チームはどう向き合うのか。核心に迫ります。(第3回/全3回)※第1回 カターレ富山、クラブ史上最高の収益でも順位は「J3降格圏」左伴繁雄社長に聞く※第2回「解任はかまわない。ただクラブ…

先月28日、山形県酒田市で、中学3年生の女子生徒が横断歩道を渡っている途中に車にはねられ意識不明の重体となる事故がありました。 事故から10日以上が経過しましたが、はねられた女子生徒は、9月8日午後の時点で、容体が変わったとの情報はありません。今も意識不明の状態とみられます。先日お伝えしたように、交通事故は発生から24時間以内に死者が出ると「死亡事故」として扱われます。今回の事故は発生から1…

日本人の5人に1人が、何らかの悩みがあるとされる睡眠の問題。医療機関が掲げる診療科の名前に新たに「睡眠障害」を加えるかどうか、国も検討を開始しました。山形純菜キャスター:「睡眠時間」について国は、“少なくとも6時間以上確保できるよう努めることを推奨”しています。※厚労省「健康づくりのための睡眠ガイド2023」より実際、働く世代の睡眠時間は▼5~6時間未満が約31~42%、▼5時間未満が約7~14%となっています。※…









