新燃岳「連続噴火は停止したもよう」【きょう15日の降灰予報】鹿児島・宮崎

霧島連山の新燃岳では、きのう14日午後3時38分から連続噴火となっていましたが、気象庁は14日午後10時15分に「連続噴火は停止したもよう」と発表しています。新燃岳は噴火警戒レベル3「入山規制」です。気象庁によると、新燃岳で噴火が発生した場合には、15日09時から12時までは火口から北東方向、15日21時から24時までは火口からも北東方向に降灰が予想されます。15日9時から16日3時までに噴火が発生した…
大分に関連するニュース一覧です

霧島連山の新燃岳では、きのう14日午後3時38分から連続噴火となっていましたが、気象庁は14日午後10時15分に「連続噴火は停止したもよう」と発表しています。新燃岳は噴火警戒レベル3「入山規制」です。気象庁によると、新燃岳で噴火が発生した場合には、15日09時から12時までは火口から北東方向、15日21時から24時までは火口からも北東方向に降灰が予想されます。15日9時から16日3時までに噴火が発生した…

まだ梅雨明けしていない東日本ですが、台風5号が太平洋側を北上しています。一方で、西日本では局地的に大雨となっていて、東海地方では15日にかけて線状降水帯が発生する可能性があります。(「Nスタ」7月14日午後6時ごろの放送より)台風5号が関東に最接近。北上を続け、15日、北海道に上陸する恐れがあります。千葉県銚子市の港では、強風で流されないよう船同士をロープでつないでいました。漁師 木村伸也さん「海だと台風…

霧島連山の新燃岳は、噴火警戒レベル3の入山規制となっています。新燃岳は6月27日から断続的に噴火しており、14日午後2時27分と午後3時38分にも噴火を観測しています。14日午後5時の気象庁の発表によりますと、14日午後6時~15日正午までに噴火が発生した場合、下記の方向・距離に降灰および小さな噴石の落下が予想されます。※噴火発生時、噴煙が火口縁上3000mまで上がった場合の火山灰および小さな噴石の落下する範囲です◆14…











■台風5号きょう(月)からあす(火)にかけて、関東から北海道付近を北上する予想で、関東にはきょうの昼頃、暴風域を伴って最も接近する見通しです。強まる雨や風にお気をつけください。■雨の予想きょう(月)6時からあす(火)6時までに予想される24時間降水量は多い所で、▼北海道地方100ミリ▼東北地方120ミリ▼関東甲信地方120ミリ▼小笠原諸島120ミリ▼東海地方200ミリ▼近畿地方180ミリ▼中国地方80ミリ▼四国地方200ミ…

JX金属 関崎みらい海星館がきょう入館者70万人を達成し記念のセレモニーが行われました。JX金属 関崎みらい海星館は、おととし7月施設を改修し現在の名称でリニューアルオープンしました。1995年の関崎海星館開館以来の入館者がきょう70万人を達成したことから記念のセレモニーが行われました。70万人目となったのは大分市立明野東小学校4年の松尾星音さんです。宇宙に興味のある松尾さんは毎月のように訪れているということです…

プロ野球福岡ソフトバンクホークスのスポーツ教室が大分県別府市で開かれ、参加した子どもたちが、去年引退した和田毅さんと楽しみながら交流を深めました。「九州スポーツキッズキャラバン」は、福岡ソフトバンクホークス誕生20周年の事業として九州各地で開催されています。別府市の会場にコーチとして登場したのは、去年現役を引退した和田毅さんら8人です。今回は大分トリニータもイベントに加わり、参加したおよそ100人の小…









