台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

【台風2号】八丈島の南約330キロを1時間におよそ15キロの速さで北西へ進む 25日には熱帯低気圧に変わる見込み

【台風2号】八丈島の南約330キロを1時間におよそ15キロの速さで北西へ進む 25日には熱帯低気圧に変わる見込み|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、台風2号は、八丈島の南約330キロを1時間におよそ15キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の北東側280キロ以内と南西側110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。台風はこの後、熱帯低気圧に変わり、25日午前6時には八丈島の南約150キロに達する見込みです。中心の気圧は100…

続きを読む

台風2号が北上中、関東でも“警報級”大雨のおそれ 今年は“台風ラッシュ”?「1号」が遅い夏の傾向とは【Nスタ解説】

台風2号が北上中、関東でも“警報級”大雨のおそれ 今年は“台風ラッシュ”?「1号」が遅い夏の傾向とは【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

台風2号が北上しています。このあと熱帯低気圧に変わる見込みですが、湿った空気が流れ込む関東地方などでは、あすにかけ、警報級の大雨となる恐れがあります。(6月24日「Nスタ」午後4時50分ごろの放送より)気象予報士 河津真人さん:午後3時現在、台風2号は伊豆諸島の八丈島の南の海上にあって、今後も北上を続けていきます。勢力は弱まる傾向で、24日夜から25日にかけて熱帯低気圧に変わる予想です。熱帯低気圧に変わると、…

続きを読む

西日本から北日本では26日にかけ土砂災害や低い土地の浸水などに注意・警戒 気象庁

西日本から北日本では26日にかけ土砂災害や低い土地の浸水などに注意・警戒 気象庁|TBS NEWS DIG

気象庁発表西日本から北日本では26日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、九州北部地方では25日にかけて土砂災害に警戒してください。[気象概況]前線が東シナ海から西日本や東日本を通って東北地方にのびており、前線上の黄海には低気圧があって北東に進んでいます。また、日本の南には台風第2号があって北西に進んでいます。低気圧は発達しながら25日夜にかけて黄海を北上し、25日夜には…

続きを読む

【台風2号(セーパット)はいまどこ?】八丈島の南約340キロを1時間に約20キロの速さで北西へ進行中(15時45分 気象庁発表) 東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城の天気【今後の雨予想シミュレーション】

【台風2号(セーパット)はいまどこ?】八丈島の南約340キロを1時間に約20キロの速さで北西へ進行中(15時45分 気象庁発表) 東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城の天気【今後の雨予想シミュレーション】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、台風2号は、八丈島の南約340キロを1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。台風2号は、24日15時には八丈島の南約340キロの北緯30度05分、東経140度25分にあって、1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心の北東側280キロ以内と南西側110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いて…

続きを読む

【台風2号進路情報】熱帯低気圧に変わり東京・関東地方に接近へ 大雨になるおそれ 気象庁「全般台風情報」発表【今後の雨予想シミュレーション】東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城の天気

【台風2号進路情報】熱帯低気圧に変わり東京・関東地方に接近へ 大雨になるおそれ 気象庁「全般台風情報」発表【今後の雨予想シミュレーション】東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城の天気|TBS NEWS DIG

関東では1日を通して雨が降るでしょう。内陸部ではきょうも局地的に雷を伴った、激しい雨の降るところもありそうです。【CGで見る今後の雨予想】▼きょう(24日)夕方の関東地方の雨雲の動き▼あす(25日)の関東地方の雨雲の動き南関東では今夜にかけて、雨が降ったり止んだりとなるでしょう。雨が降る天気でも、最高気温は30℃くらいの予想でとても蒸し暑い一日になりそうです。北関東も変わりやすい空模様です。突然、激し…

続きを読む

黄海付近の低気圧は24日(火)から25日(水)にかけて“動きがゆっくり” 西日本では雷をともない大雨のところも 九州北部では24時間予想降水量が150ミリに 雨と風シミュレーション

黄海付近の低気圧は24日(火)から25日(水)にかけて“動きがゆっくり” 西日本では雷をともない大雨のところも 九州北部では24時間予想降水量が150ミリに 雨と風シミュレーション|TBS NEWS DIG

前線や低気圧の影響で、25日(水)にかけては西日本を中心に雨の降る天気になるでしょう。雷をともない非常に激しい雨の降るところもある見込みで、土砂災害などに注意・警戒が必要です。24日(火)午後9時の予想天気図です。朝鮮半島の南西部に低気圧があり前線をともなっています。25日午前9時の予想天気図では低気圧の中心は西より、黄海へと進み閉塞する見込みです。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、西日本を…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ