熱帯低気圧北上 26日(木)朝 関東沿岸へ
午前3時、台風2号は熱帯低気圧に変わりました。このあと熱帯低気圧は北上を続け、暖かく湿った空気が流れ込み、関東地方は大気の状態が不安定となるでしょう。また、本州付近には前線を伴った低気圧があって、低気圧や前線に向かって、高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込み、東海地方をはじめ西日本でも大気の状態が不安定となるでしょう。
《雨・風のシミュレーション》、《発雷確率のシミュレーション》、《警報の可能性がある地域》を、画像で掲載しています。



[雨の予想]
西日本から北日本では26日(木)にかけて、雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。
25日(水)6時~26日(木)6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
関東甲信地方 100ミリ
東海地方 120ミリ です。