台風15号 JR・海の便に乱れ 種子屋久高速船は全便欠航 交通影響 鹿児島

台風15号の影響で交通に影響が出ています。きょう4日の海の便で欠航となっているのは、種子屋久高速船、フェリー屋久島2、プリンセスわかさ、フェリー太陽IIの全便と、フェリーはいびすかす、クイーンコーラルクロスの一部の便です。JRの在来線は、日豊本線の霧島神宮と南宮崎の間、日南線の志布志と青島の間で始発から列車の運行を見合わせています。なお、空の便は、鹿児島と東京や大阪を結ぶ3便が新燃岳の降灰の影響などで欠…
台風に関するニュース一覧です。
台風15号の影響で交通に影響が出ています。きょう4日の海の便で欠航となっているのは、種子屋久高速船、フェリー屋久島2、プリンセスわかさ、フェリー太陽IIの全便と、フェリーはいびすかす、クイーンコーラルクロスの一部の便です。JRの在来線は、日豊本線の霧島神宮と南宮崎の間、日南線の志布志と青島の間で始発から列車の運行を見合わせています。なお、空の便は、鹿児島と東京や大阪を結ぶ3便が新燃岳の降灰の影響などで欠…
長野地方気象台によりますと、長野県では、台風15号の影響により、4日夕方から5日夜遅くにかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。[気象概況]4日午前3時の観測によりますと、熱帯低気圧から変わった台風15号は、奄美大島の東約140キロにあって、1時間におよそ30キロの速さで北へ進んでいます。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風…
台風15号(ペイパー)が発生しました。気象庁によりますと、4日3時、奄美大島の東約140キロにおいて、熱帯低気圧が台風15号になりました。台風は1時間におよそ30キロの速さで北へ進んでいます。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心から半径280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。台風は今後、4日にかけて南西諸島や西日本にかなり接近し、5日…
気象庁によりますと奄美大島の東で熱帯低気圧が台風15号に変わりました。台風は北上し鹿児島県本土に接近する見込みで、大雨などに警戒が必要です。台風15号は午前3時現在、奄美大島の東およそ140キロにあって、1時間に30キロの速さで北に進んでいます。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、最大瞬間風速は25メートルです。県内は風速15メートル以上の強風域に入っているところがあります。台風は昼すぎから夕方にかけて九州南部に…
台風15号が発生しました。気象庁によりますと、4日午前3時、奄美大島の東約140キロの北緯28度10分、東経130度55分において、熱帯低気圧が台風15号になりました。台風は1時間におよそ30キロの速さで北へ進んでいます。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心から半径280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
関東地方などでは3日、大気の状態が不安定となり、激しい雷を伴う局地的な大雨に見舞われました。一方、南の海上にある熱帯低気圧は今後、台風に発達する見込みで、木曜日以降、日本列島を横断するおそれも出ています。午後から大気の状態が不安定になった関東地方。栃木県内では激しい雷鳴が轟き、突如、横殴りの雨に見舞われました。 上三川町では、大粒の雨が降り注ぎ、視界は白くかすんだ状況に。報告「用水路では水が処置…