台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

【台風情報】新たな「台風22号」発生 今後の進路は? 予報円は小笠原諸島(東京)から急カーブして日本列島に接近か【5日午後5時更新 10月5日~10月21日までの16日間天気シミュレーション 気象庁発表】

【台風情報】新たな「台風22号」発生 今後の進路は? 予報円は小笠原諸島(東京)から急カーブして日本列島に接近か【5日午後5時更新 10月5日~10月21日までの16日間天気シミュレーション 気象庁発表】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、きょう(5日)午前3時に、小笠原近海で熱帯低気圧が台風第22号になったと発表しました。台風22号は、きょう午後3時には父島の南約260キロのにあって、ゆっくりした速さで西へ進んでいます。中心の気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の北東側280キロ以内と南西側220キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いていま…

続きを読む

【台風22号(ハーロン)】6日にかけ、小笠原諸島の南海上をゆっくり西進の見込み 最大瞬間風速は25m予想【雨風シミュレーション】

【台風22号(ハーロン)】6日にかけ、小笠原諸島の南海上をゆっくり西進の見込み 最大瞬間風速は25m予想【雨風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

台風22号は5日午後3時現在、父島の南をゆっくりとした速さで西へ進んでいます。気象庁によりますと、台風22号は5日午後3時現在、父島の南に位置し、ゆっくりとした速さで西へ進行しています。中心気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルとなっています。中心の北東側280キロ以内と南西側220キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いています。台風22号は発達しながら、6日…

続きを読む

【台風22号(ハーロン)】“強い”勢力に発達しながら日本の南へ 8日の最大瞬間風速は50m予想 父島の南約280kmをゆっくり西進 【雨風シミュレーション】

【台風22号(ハーロン)】“強い”勢力に発達しながら日本の南へ 8日の最大瞬間風速は50m予想 父島の南約280kmをゆっくり西進 【雨風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

台風22号(ハーロン)は5日正午時点で、父島の南約280kmを西にゆっくりと進んでいます。気象庁によりますと、台風22号は5日正午時点で中心気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルとなっています。強風域は北東側で280キロ、南西側で220キロに及んでいます。6日正午には台風は父島の南西約300キロにあり、中心気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風…

続きを読む

竜巻から1か月 自衛隊派遣見送り問題で静岡県が謝罪 牧之原市長は「後からでは取り返しがつかないことになりかねない」

竜巻から1か月 自衛隊派遣見送り問題で静岡県が謝罪 牧之原市長は「後からでは取り返しがつかないことになりかねない」|TBS NEWS DIG

台風15号に伴う竜巻被害を受けた静岡県牧之原市への自衛隊の派遣が行われず、県と自衛隊の見解に齟齬が生じたことを巡り、県の危機管理監が対応を謝罪しました。県と自衛隊で派遣の要件に該当しないと認識が一致して派遣要請を見送ったと改めて説明しました。<静岡県 危機管理部 酒井浩行危機管理監>「調整の中で、県から自衛隊に対して、今回の事案については『非代替性』に欠けると述べていたことが判明しました。大変申し訳…

続きを読む

徳川家康が愛した「あさはた蓮根」が今シーズン初出荷 シャキシャキ食感と強い粘り気が特徴=静岡

徳川家康が愛した「あさはた蓮根」が今シーズン初出荷 シャキシャキ食感と強い粘り気が特徴=静岡|TBS NEWS DIG

徳川家康ゆかりの「あさはた蓮根」が2025年10月3日、産地の静岡市葵区で今シーズン初の出荷を迎えました。JA静岡市あさはた支店には「あさはた蓮根」約100キロが持ち込まれ、生産者と職員が重さや形を確認しました。「あさはた蓮根」は大御所時代の徳川家康が好んで食べたといわれ、シャキッとした食感と糸を引くほどの粘り気が特徴です。今シーズンは台風による茎折れの被害が少なく、順調に生育し、旬の2026年1月までに、約350…

続きを読む

【台風情報】台風21号(マットゥモ)フィリピン・ルソン島を通過中…南シナ海で急速に発達へ「最大瞬間風速50m/s」の予報も【雨と風 シミュレーション】

【台風情報】台風21号(マットゥモ)フィリピン・ルソン島を通過中…南シナ海で急速に発達へ「最大瞬間風速50m/s」の予報も【雨と風 シミュレーション】|TBS NEWS DIG

台風21号(マットゥモ)は3日午後、フィリピンのルソン島付近を西北西に進んでおり、今後さらに発達する見込みです。気象庁によりますと、台風21号は3日午後3時現在、ルソン島付近を西北西に時速25kmで進んでいます。中心気圧は990hPa、中心付近の最大風速は25m/s、最大瞬間風速は35m/sとなっています。 ▼4日午前3時には、台風は南シナ海に進み、中心気圧は980hPaまで低下する見込みです。中心付近の最大風速は30m/s、最大瞬間…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ