台風22号は5日午後3時現在、父島の南をゆっくりとした速さで西へ進んでいます。

気象庁によりますと、台風22号は5日午後3時現在、父島の南に位置し、ゆっくりとした速さで西へ進行しています。中心気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルとなっています。中心の北東側280キロ以内と南西側220キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風22号は発達しながら、6日にかけて小笠原諸島の南海上をゆっくり西よりに進む見込みです。その後、台風は日本の南を西よりに進み、南西諸島と西日本に影響するおそれがあります。

小笠原諸島では6日にかけて強風に注意が必要で、5日から6日にかけての最大風速は15メートル、最大瞬間風速は25メートルと予想されています。

また、小笠原諸島では7日にかけてうねりを伴う高波に警戒が必要です。5日から7日にかけての波の高さは4メートルと予想されています。

このほか、落雷、突風、急な強い雨にも注意が必要です。大潮の時期と重なるため、高潮にも警戒してください。

台風の予報進路は、予報の期間が長くなるほど誤差の幅(予報円)が大きくなります。最新の情報を確認するようにしてください。