北海道に関するニュース

北海道に関連するニュース一覧です

ロッテ1位の石垣元気「佐々木朗希投手のような世界でも活躍できる投手に」サブロー新監督「早く1軍の戦力になってくれたら」

ロッテ1位の石垣元気「佐々木朗希投手のような世界でも活躍できる投手に」サブロー新監督「早く1軍の戦力になってくれたら」|TBS NEWS DIG

プロ野球ドラフト会議でロッテ、オリックスの2球団から1巡目指名された末、ロッテが交渉権を獲得した最速158㎞右腕・健大高崎の石垣元気(18)。24日、群馬県内の同校で指名あいさつを受けた。石垣はくじを引いたロッテのサブロー新監督(49)と笑顔で握手を交わし「今日サブロー監督だったり、いろいろな方とお会いできて実感が湧いてきました」とまっすぐな眼差しで心境を語った。背番号の希望は石垣が“憧れ”と話すドジャー…

続きを読む

【日本ハム】ドラフト1位は明大・大川慈英投手「1番華のあるチームだと思っている」登別市出身の石垣元気投手はロッテ1位に 道内関連は過去最多の15人が指名受ける

【日本ハム】ドラフト1位は明大・大川慈英投手「1番華のあるチームだと思っている」登別市出身の石垣元気投手はロッテ1位に 道内関連は過去最多の15人が指名受ける|TBS NEWS DIG

23日、プロ野球ドラフト会議が行われ、北海道日本ハムファイターズは明治大学の大川慈英投手の交渉権を獲得しました。ファイターズは、明治大学の大川投手など育成をあわせ、計7選手の交渉権を獲得しました。ドラフト1位 明治大学・大川慈英投手「(ファイターズは)1番華のあるチームだと思っているので、そこにできるだけ近づけるように頑張りたい」登別市出身の石垣元気投手がロッテから、札幌市出身の平川蓮選手は広島から1…

続きを読む

プロ野球ドラフト会議 明徳・藤森選手は日ハム 四銀・川田選手は西武からそれぞれ指名受ける

プロ野球ドラフト会議 明徳・藤森選手は日ハム 四銀・川田選手は西武からそれぞれ指名受ける|TBS NEWS DIG

23日行われたプロ野球ドラフト会議で明徳義塾高校の藤森海斗選手と、四国銀行の川田悠慎選手がそれぞれ指名されました。藤森選手は北海道出身で中学から明徳義塾に進学。本職であるキャッチャーに加え、内野・外野も守れるユーティリティプレーヤーです。打者としては甲子園でタイムリーヒットを放つなど勝負強さを見せ、チームを率いる馬淵史郎監督からは「藤森が打てなきゃ負ける」と評価されていました。(明徳義塾 藤森海斗…

続きを読む

待ったなしの物価高対策 高市政権の課題は…経済アナリスト「総理が示した対策は“短期的な対応”やはり“長期的な目線”の政策が必要」

待ったなしの物価高対策 高市政権の課題は…経済アナリスト「総理が示した対策は“短期的な対応”やはり“長期的な目線”の政策が必要」|TBS NEWS DIG

高市政権がスタートしました。総理就任会見、まず冒頭で北海道での鳥インフルエンザ発生について触れました。挨拶の前にあえて触れて、「私は日本の危機には素早くしっかり対応しますよ」という意思表示みたいなものを見せたなという印象を私は持ちました。「決断と前進内閣」ということなんですが、取材した高市総理の“側近中の側近”の岐阜の衆議院議員、古屋圭司選挙対策委員長は、事前に顔ぶれを知っていたそうなんですが、…

続きを読む

指名漏れから4年 走攻守3拍子揃った左のスラッガーが2度目のドラフトへ 中京大学 秋山俊(22) 【ドラフト2025】

指名漏れから4年 走攻守3拍子揃った左のスラッガーが2度目のドラフトへ 中京大学 秋山俊(22) 【ドラフト2025】|TBS NEWS DIG

参考にしているのは「福岡ソフトバンクホークスの近藤健介」。今春の愛知大学野球リーグで、本塁打王と打点王の2冠を獲得した中京大学の秋山俊選手(22)。大学日本代表に選出されると、日米大学野球では首位打者に輝いた。走攻守3拍子揃う外野手だが「バッティングが自分の売り」だと自負する。仙台育英高校時代は甲子園に出場、高いレベルでプレーをするなかでプロという夢が現実味を帯びてきた。プロ志望届を提出したが、指名さ…

続きを読む

【ドラフト】イチローと松井秀喜が振り返る“運命の一日”「野球は人格をさらけ出す」巨人入りの裏に“5敬遠後の振る舞い”

【ドラフト】イチローと松井秀喜が振り返る“運命の一日”「野球は人格をさらけ出す」巨人入りの裏に“5敬遠後の振る舞い”|TBS NEWS DIG

プロを夢見る選手たちにとって“運命の一日”、プロ野球ドラフト会議が23日に開催される。球界のレジェンド、イチロー氏(52)と松井秀喜氏(51)も、34年前と33年前のドラフト会議でそれぞれ、夢への切符を手にした。「結果を出さないと指名されない」と危機感を抱いていたというイチロー氏と、「いけるだろう」と考えていた松井氏。全く違う道のりを歩んできた2人が、ドラフト会議を迎える当時の心境を語った。松井秀喜:(高…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ