海の生き物にクリスマス 高知県大月町の夜を彩る“イルミネーション”

海の生物をかたどった光のオブジェや住民が手作りしたイルミネーションが高知県大月町の夜を彩っています。サンゴにイルカ、タツノオトシゴ。大月町弘見、国道321号沿いの道の駅『ふれあいパーク大月』の展望台広場です。“大月町イベント実行委員会”が町を盛りあげようと行っている『コーラルイルミネーション』です。コーラルとは英語で“サンゴ”。大月町沖の海をイメージしたモニュメントの周りにおよそ5万個のLED球を飾り…
クリスマスに関する世界のニュース一覧です。

海の生物をかたどった光のオブジェや住民が手作りしたイルミネーションが高知県大月町の夜を彩っています。サンゴにイルカ、タツノオトシゴ。大月町弘見、国道321号沿いの道の駅『ふれあいパーク大月』の展望台広場です。“大月町イベント実行委員会”が町を盛りあげようと行っている『コーラルイルミネーション』です。コーラルとは英語で“サンゴ”。大月町沖の海をイメージしたモニュメントの周りにおよそ5万個のLED球を飾り…

名古屋・千種区のスイーツ店「パティスリー アングレーズ フィーユ」。ショーケースには、いちごをふんだんに使ったショートケーキや、濃厚な味わいのチョコケーキなどが並んでいます。名古屋の一流ホテルで修行した小田原益広さんがオーナーシェフ。クリスマスシーズンに人気を集めているというのが…(小田原益広オーナーシェフ)「冷凍で全国に発送しているので、そちらの注文もたくさんいただいています」店では、店頭での販売…

クリスマスまであと1週間ほどですね。高知県南国市の観光農園ではこの時期名物になっているメロンタワーがそびえたちました。南国市の西島園芸団地。クリスマスを盛り上げようと2024年も登場したメロンタワー!飾りつけを担当したのは認定こども園あとむの園児たち。(Q.何組ですか?)「メロン組です」「メロン組です」そう!メロンタワーにぴったりなメロン組の園児12人です。力を合わせて高さ2メートルを超えるタワーにメロン…











木村拓哉さん主演のドラマ「グランメゾン東京」が映画化され、12月30日に公開を迎えます。映画のシーンにも出てくるフランスの伝統料理などが静岡県御殿場市で期間限定で楽しむことができます。映画の料理監修を務めたシェフの哲学とは。2020年、フランスでアジア人初のミシュラン・三ツ星を獲得した小林圭シェフ。映画「グランメゾンパリ」の料理監修を務めました。御殿場市にある「MaisonKEI」は、フランスに住む小林さんと和…

乳がんの一つ『浸潤性小葉がん』に罹り、11月に「右乳房全摘」手術を受け、治療に取り組んでいることを公表しているタレントの梅宮アンナさんが、自身のインスタグラムで、自身の治療の現況について明かしました。 梅宮アンナさんは「抗がん剤2回目をクリアして、今週は3回目に突入です。」と、投稿。続けて「副作用今にでるなぁ〜と覚悟の毎日です」と、心境を明かしました。そして「術後も毎日自宅でやれる事はやっています…

宮崎県えびの市では、5万球のイルミネーションが冬の景色を彩り、訪れた人たちを楽しませています。えびの市文化センター前の広場で行われている「えびのヒカリテラスイルミネーション」。今年は、「光が織りなす絵本の世界」をテーマに、会場はおよそ5万球の電飾で彩られ、鮮やかな光に包まれています。中には、絵本の世界から飛び出したキャラクターや、高さ4メートルのクリスマスツリーなどが飾られていて、訪れた家族連れな…









