
政治・経済の記事一覧
667件 361〜380件を表示中

「綱紀粛正が行き届いていないのであれば由々しき事態」続発の米兵暴行事件に玉城知事怒り

米兵の性暴行事件に抗議決議提出へ 県議会の米軍基地関係特別委が全会一致

米軍関係の性暴力 去年から5件 県に情報なし 玉城知事は上京して政府に直接抗議

【新紙幣】券売機使用の食堂など苦慮… 沖縄県内でも各業界が対応に奮闘 バス会社では一部で未対応

OFG・沖電・沖縄セルラー 10の離島町村とパートナーシップ協定

沖縄の「路線価」10年連続上昇 宮古島市では12%超の上昇も 最高は那覇市・国際通り

沖縄都市モノレール 工事で一部区間運休

【新人議員ら笑顔】勢力逆転の野党・自民党から中川京貴氏が議長に 改選後初の沖縄県議会がスタート

防衛省 北大東島に航空自衛隊の「移動式警戒管制レーダー」配備の方針固める

ペットボトルがキラキラのアクセサリーに大変身!資源のリサイクルと就労支援の両立を目指す(SDGsつなごう沖縄)

【米兵少女暴行事件】「常に連絡が必要とは考えていない」 政府に反発広がる 米側に申し入れもその後3か月沖縄県に知らせず

小児科医の数は44番目だが子どもの救急受診の割合は全国一 小児救急医療ひっ迫で医師会などが会見

米兵少女暴行事件で市民団体 外務省沖縄事務所に対する憤り「基地の島沖縄の被害や痛みを感じていない」と抗議

来年1月の宮古島市長選 前県議の國仲昌二氏が出馬表明

コストコオープンに先立ち ガソリンスタンド営業開始

「キスされた」「腰、お尻、胸を触られた」市長からのセクハラ9件告発を公表する異常事態 南城市議会

那覇軍港の浦添移設 7月にもボーリング調査へ 玉城知事「厳正に審査」

辺野古抗告訴訟 控訴審は即日結審

戦後79年の慰霊の日 玉城知事「恒久平和の実現を」
