
新着記事
11,651件 9521〜9540件を表示中

レギュラーガソリン182.2円 今週も1円上がって全国最高値続く 来週も小幅な値上がりか (長野)

刃物を持った犯人を刺激しないように時間を稼いで最寄り駅へ 相次ぐ列車内での事件受け走行中の北陸新幹線で不審者対応訓練 (長野)

小海町出身「すずめの戸締まり」などの新海誠監督に30回記念の特別賞 長野市で信毎賞贈呈式

お結びの形にして地域や人とのつながりを表現 お菓子を通じて飯田市の魅力をPR 洋菓子店が地元産の原材料をふんだんに使った新商品 (長野)

凍霜害にあわず例年以上に色鮮やかに 松本市の法船寺で1300株のアジサイが見頃に (長野)

【中野市4人殺害事件】「女性2人を見かけた後に自宅にナイフを取りに戻った」と新たな供述 青木容疑者を60代女性殺害の疑いで7日にも再逮捕へ (長野)

ロンドンの世界的な酒の品評会で木祖村の純米吟醸が最高賞を受賞 県内の酒蔵では2回目となる快挙

「あなたの携帯電話からウイルスが拡散。損害補償金振り込んで」60代女性が360万円の詐欺被害に 長野・塩尻市

「ひとりぼっちとバカにされていると思った…」猟銃とナイフで4人を殺害した容疑者・60代女性殺害の疑いで7日にも再逮捕へ 長野・中野市

軽井沢の緑の中で快適に仕事を 長野県のIT企業を誘致する助成金を活用 東京のソフトウェア開発企業がリゾートオフィスを開設

【独自】中野市4人殺害事件受け青木容疑者の除名を決定 2022年に再入会の北信猟友会が総会 (長野)

【小川村の浸水被害】「県はどこまで補償」「工事は冬にやるべき」住民から県への不信の声 (長野)

【小川村の浸水被害】原因となった県の工事「水量が少ない冬場に行うのが一般的」専門家が梅雨時の実施に疑問

「学校に行かない行けない子どもたちをどう支えるか」不登校の児童生徒の学びの場について不登校の経験者らと阿部知事がオンラインで意見交換 (長野)

飯田市南信濃で35度 今年初の猛暑日に 長野県内30か所の観測地点の内13か所で30度以上を記録 8人が熱中症の疑いで搬送

夏バテ防止にいかが⁈「身体の中から汗が・・」信州伝統の唐辛子を使った激辛カレーが登場 (長野・飯田市)

正しい姿勢で歩いて子どもたちの猫背を防止へ 小学校で現状の歩き方をデータで知るための計測会 (長野・佐久市)

噛まれたら危険 毒を持つセアカゴケグモ1匹が長野市の集合住宅で見つかる 住民が殺虫剤で駆除し健康被害なし 県内では6例目の確認

外は炎天下 中は10度でヒンヤリ 始めは手足をついて“這い這い”の姿勢から 岡谷市で園児がスケートを体験 (長野)














