
新着記事
7,336件 5241〜5260件を表示中

新型コロナ 高知県内で定点1医療機関あたり11.66人

高知県内で死亡事故も 踏切の安全通行を呼びかけ

「豊かな自然は宝」“奇跡の美食学” 高知の食の魅力を発信する番組の制作発表会

「おいしいものを買いたい!」海鮮グルメやスイーツが勢揃い 高知大丸で27日から秋の北海道物産展

高知県宿毛・愛媛県愛南警察署合同 県境付近の国道で安全運転呼びかけ

「地域に愛される警察官になりたい」高知県警察学校で卒業式

“山口県でイノシシのわなにかかっていた推定1歳のメス” わんぱーくこうちに子どものツキノワグマ仲間入り

慣れないテーブルマナーに苦戦 中学生が“地元食材のフルコース”を堪能

「特に高齢者が交通事故に」秋の全国交通安全運動 高知市の職員らが県庁前交差点で街頭啓発

大人用紙おむつメーカー“近澤製紙所”が自己破産申請…負債は約33億円、コロナ禍で受注が大幅減少(高知)

「普段いただいている命の大切さを伝えたい」「ごはん大好き!」実りの秋 園児たちが稲刈り体験

「気軽に交流できるようになれたら」世界を知ってほしい 子どもたちが世界各国の遊びで交流

元五輪選手が講師!ニッセイ野球教室で子どもたちが基礎技術学ぶ・高知

24年前のクラス写真や当時の手紙も「やっと掘り起こせてうれしい!」創立150周年の高校でタイムカプセル掘り起こし

「せっかく作った公園なんだからきれいに」自由民権ゆかりの“小さな島”で今年2回目の清掃作業

浸水は2万世帯、土砂崩れは129か所…25年前の豪雨災害を経て『1時間雨量“77ミリ”対応のまち』となった高知市

「医療がもう少し簡単に、過去の履歴などが分かるように」 高知・幡多地域で医療のデジタル化 マイナカード1枚で受診可能に

高知の天気 週末雨の心配はなさそう ただ熱中症に注意を 東杜和気象予報士が解説

「大切なお酒になって」地域ブランド酒“とみやま”の酒米を子どもたちが収穫














