九州を中心に大雨のおそれ
前線は日本の南にある高気圧の勢力が強まるのに伴い、9日には九州を北上し、10日夜には東シナ海から西日本・東日本の日本海側へと伸びる見込みです。
前線に向かって暖かく湿った空気が流入し続けるため、大気の状態が不安定となります。雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所が予想されます。特に九州では、暖湿気の流入が継続するため総降水量が多くなり、警報級の大雨となるおそれがあります。
気象庁によりますと、9日午前6時からの24時間雨量は九州南部で120mmに達する見込みです。