富山では賛否両論

記者
「備蓄米、みなさんはどう思っているのでしょうか。街の人に聞いてみました」

富山県内でもまもなく店頭に並ぶとみられる“小泉米”。

街の人は――

男性
「僕は買いますね。やっぱりちょっといま(コメの値段が)高いので、安く買えるのはうれしいなと思うので」

男性
「政府が出してるものっていうので店頭に並んでるって時点で品質はある程度保証されてると思うので。そこは僕はあんまり気にせずに買うと思います」

女性
「多分買わないです。コメはおいしいのが食べたいので。(備蓄米のイメージは)乾燥しているような」
男性
「どちらかといえば、困ってたら買うんじゃないかなと思います。(備蓄米の味は)コメの炊き方とか、炊飯器の質によるんじゃないかなと思ってて」
女性(2人組)
「いまコメがなくなったら絶対それ(備蓄米を)買おうと思ってますよね。少しでも安い、おいしかったら安いものを食べたいと思いますよね。(普通のコメと備蓄米は)味に遜色ないと言ってるからね。それはありがたいなと思ってますよ」