古畑あずみキャスター:
「ということで、私も挑戦してみたいと思います!」
まずはウォーミングアップとして、高さ3メートルほどの岩に登ります。
専用の靴にはきかえ、滑り止めのチョークを手につけ…。
(古畑のぼる)
「登れるかな・・・登れましたー! 高ーい!」
安全に注意しながら降りれば…
古畑「イエーイ!できましたー!やったー!」
北平さん「本当に岩登るの初めて?」
古畑「初めてですよ、岩登ったことないですよ!」
北平さん「めっちゃうまかったよ!」
北平さんは、同じ岩でこんな登り方も!
場所によって、傾斜やくぼみ加減が違うため、同じ岩で様々なルートを楽しめるのもクライミングの魅力です。
さぁ、ここからが本番!ということで、大きな岩を求めて山道を歩くこと15分。
北平さん「着きました!ここです、これがフェニックスの大岩です」
古畑「きょう私が登る岩ですか?」
北平さん「その通り」
古畑「さっきとぜんぜん違うじゃないですかー!高すぎません?出来るんですか?」
北平さん「大丈夫です。古畑さんにも登れるルートがあるんで」
なんと現れたのは、高さ30メートルの岩壁!
足場などになるゴツゴツとしたところも多いことから、これでも初心者向けなんだとか。
この日は20メートル地点まで挑戦します!
専用の道具を身に付けて、命綱を装着。
ロープは、もしものことがあったとき地面に落下するのを防ぐため、北平さんと繋がっています。
序盤は順調に進めましたが、10メートルを過ぎたあたりからだんだん手や足を置くところがなくなっていき…、苦戦。
それでも最後はなんとか全身の力を振り絞って、
古畑「行けた?行けましたー!景色すごい!(遠くの)岩場がよくみえる。怖かった」
初クライミングでしたが、無事成功しました!
古畑「途中までは結構いけるかなと思ったんですけど、半分すぎたあたりからちょっともう怖くて、降りてくるとなお分かりますけど、上から見える景色はぜんぜん違いますね」
北平さん「ロープで安全を確保した状態で登れば、どなたでも本当に簡単なルートを登れると思うので、高いところでイエーイとやると、すごく岩登りって面白いなと思うので、そういう感覚を広めたいですね」