警戒の必要はある??

道路を管理している、熊本市北区土木センターの永田さんに聞きました。

川上リポーター「インターネットで色々調べてたら、心霊スポットに立ってるっていう…」

じゃあ幽霊は出ないんですよね!ね!

熊本市北区土木センター 永田隆一課長「いやいやいや、それはないでしょう(笑)これは『その他の危険』という名前になっています」

ビックリマークの標識は「その他の危険」といい、ほかの標識では表すことができない、警戒すべき場所に設置される道路標識なんです。

しかし…それはつまりどこに警戒すれば良いのでしょうか?

永田課長「実はここの下。九州新幹線のトンネルが通っておりまして、この先の道路が分断されているんですよ」

ーー分断ってことは、行き止まり?
永田課長
「そうなんです。本来であれば、標識の下に、『この先通行できません』とかあればよかったんですけれども、そういうものがないものですから…」