宮崎県内外の窯元が集まる恒例の「みやざきの窯元祭」が宮崎市で開かれていて、多くの買い物客でにぎわっています。
「みやざきの窯元祭」は毎年、ゴールデンウィークに合わせて行われていて、おととしからは宮崎市の青島で開かれています。
会場には、県内や鹿児島県から19の窯元が出店。
皿や湯呑などの陶器が展示即売され、買い物客が、作品を手に取りながら品定めをしていました。
(訪れた人)「お茶碗をとりあえずひとつ買えたので今日のご飯に使おうと思う」「(ご飯を)めっちゃ食べたい。山盛りでいこうね」「こういったイベントがまた定期的に開かれたらいい」
「みやざきの窯元祭」は6日まで開かれ、期間中、陶芸の体験教室なども行われます。