昔ながらやってる人の姿を見て、何か胸躍る時があるから

そして、気になる炭の出来は・・・
(狩峰和彦さん)
「手でも折れる。だから、全体的に乾燥不足」
(松岡理妃さん)
「じわじわ燃えていったところと、ここが激しかったのかなみたいなところが見て取れると、どこを変えたらよかったのかなとかを思いながら」

それでも、師匠2人は・・・
(上杉貴敬さん)
「合格ですね。頑張ったおかげです、理妃ちゃんが」
(狩峰和彦さん)
「炭の良し悪し云々よりは頑張りました、これからです」


奥深さや難しさを改めて感じた一人での炭焼き。
これからも自分なりの炭焼きを目指して、修行の日々が続きます。
(松岡理妃さん)
「炭焼の活動をしてる中で感動することとか、窯で教えてくれる人とか、昔ながらやってる人の姿を見て、何か胸躍る時があるから、そういうのを大事にして、それを長く続ける中で、自分も壊さずに、次来た人にも伝えられたりとか、何かそういう要素を自分も感じてもらえるような担い手になりたいです」



※MRTテレビ「Check!」4月9日(火)放送分から










