「気になるけど、いまいちわからない」62%
(宮崎県民)
「銀行の金利が上がってもらえればいいな」
「住宅ローンを払い中。どれぐらい影響があるか心配。ちょうど10年の固定金利で払っていたが、それが終わって変動金利に変わったので、それがどれぐらい上がるのかなと思っている」

マイナス金利の解除について、MRTテレビ「Check!」が番組視聴者を対象に行ったアンケートでは、「気になるけど、いまいちわからない」という方が62%に達しました。
マイナス金利解除による「家計」へのメリット・デメリットをまとめました。
まず、メリットとして挙げられるのは「預金の利息が増える」ことです。
メガバンク3社は、普通預金の金利をこれまでの0.001%から20倍の0.02%に引き上げると発表しています。
一方、「住宅や車のローンを組む時の金利が上がる」ことがデメリットとして予想されます。

マイホームを考えている人は気になりますでしょうが、宮崎県内の金融機関の対応はどうなっているんでしょうか。
宮崎県内3つの金融機関の対応です。

宮崎銀行と宮崎太陽銀行は、現時点では金利の変更はないとして、今後の市場動向を見極めながら対応するとしています。
そして、高鍋信用金庫は「預金金利については情勢を鑑み、上げなければいけないとは思っている」「住宅ローンについては、4月は据え置きを決定。5月以降は、情勢を見て判断・検討したい」ということです。