子どもたちへ新たな学びを…
金沢学遊高等学院 小矢田学紀さん
「学習支援という立場だったので、勉強を見てあげたりすることで学校に行けるようになるかなと思いながらやってはいたが、ここ10年ぐらいかなり様子が変わってきて、その子たちに学習指導だけという部分だけで関わるとやっぱり解決にならない」

金沢市を中心に訪問型の個別学習塾を営む小矢田学紀さん。小矢田さんは、もともと基礎学力や受験対策といった指導を中心に行ってきましたが、3年前から日本航空学園の通信制課程のサポート校となり、このプログラムを受講すれば高校の卒業資格を得られるようになりました。
金沢学遊高等学院 小矢田学紀さん
「我々自身が関わっていく中で高校卒業もそこまでちゃんと辿り着けることを担保してあげた状態で何かできないかと思って、全日制だとか他の学校ではできないような学び方をさせてあげたい」
この日は、不登校となった高校2年生の男子生徒の自宅で授業です。通信制課程の教材を使って数学の問題を解いていましたが…
金沢学遊高等学院 小矢田学紀さん
「前は取り込むのに時間かかったから、今日は15秒くらい」

突然、若者に人気のゲーム「マインクラフト」を始めました。
金沢学遊高等学院 小矢田学紀さん
「あれ立ち上げて、あれのコマンドがうまく機能するのを15秒録画しよう」
小矢田さんは、男子生徒が興味を持っている「マインクラフト」の配信動画を、生徒自らが録画して配信できるよう、その方法を教えていました。
金沢学遊高等学院 小矢田学紀さん
「彼がゲーム系の専門学校に行きたいと思うかどうか、それは分からないし別にそのためにやっているわけじゃない。ただ彼が興味があることを一緒に積み重ねていってそれがどこかに広がるかもしれない」