観察中は“スマホも我慢”…防寒対策も万全に

そして、観察で大切なのが防寒対策です。12月の夜はとても寒いです。

学芸員の宇佐美さんも「足下から冷えるので、靴下の重ね履きや靴用カイロなど防寒対策は万全に」と話していました。

スマホを見たくなっても我慢

そして「目を暗闇に慣れさせるために10分ほど空を眺めた方が良い」と話します。目が慣れるまではスマホの画面を見るのも我慢です。

流れ星が流れるのは、一瞬なので撮影は難しいですよね。宇佐美さんは連続撮影モードにするなど工夫をしているそうです。

防寒対策は十分に

流星群と言っても、流れ星は数分に1個程度なので、防寒対策をしっかりして冬の星座を探しながらのんびり観察してほしいと話していました。