新潟で暮らす移住者や、新潟で街づくりに携わる人たちにスポットを当てる「Nターンズ」。
今回は、ふるさと新潟県田上町で“地域づくり”に汗を流す男性を取材しました。特産の竹を通して地域づくりに取り組むプロジェクトとは…
2020年オープンの“やさしい道の駅”
「こんにちは!きょうは、どちらから いらっしゃったんですか?」
訪れる客に声をかけるのは、国道403号沿いに3年前にできた『道の駅たがみ』駅長の馬場大輔さん(44)。まちから委託を受け、運営をしています。

「道の駅って新潟に42あるし、全国だと1200あるんですけど、普通に道の駅でやってしまうと、なかなか届く場所にも届かないなというふうに考えて、僕らは来て楽しいとか、ワクワクするとかっていうようなことを、ここでイメージづくり、ブランディングできないかな…」
コンセプトは「やさしい道の駅」。“人の心が通いあう”商品がそろっています。