大雨の中で車を運転する際の注意点と車が浸水してしまった場合の脱出方法
新潟市中央区では7月25日に、午前7時までの1時間で47.0mmの激しい雨が降り、各地で道路が冠水しました。道路は川のようになり、対向車が作る波がフロントガラスを打ち付けます。

千歳大橋の西詰では、橋の下を通るアンダーパスで車が水没し、3台が動けなくなりました。

大雨では、浸水による車の故障に気をつけなければなりません。
【JAF新潟支部 菅宮弓里江さん】
「冠水路面に侵入したとき、巻き上げた水しぶきが大量に空気の取り入れ口から入り、それがエンジンに入ってしまうことでエンジンが停止してしまう可能性が…」