マツタケ採り名人
Q.地物が採れなくなった?
「昔、背負子を負って行けば、悪くても半分、いいときはいっぱいになった。今は手かごでも5本くらいしかないから…貴重だと思います」

Q.原因は?
「原因は酸性雨、マツクイムシ、山荒れ。それが重なってとくに酷いんじゃないかと思います」
名人によると、近年、マツタケの生育に異変を感じているとのこと。
マツタケ採り名人
「いま時期がズレたりして、今年なんかとくに遅れて2週間近く遅れてる感じですね」
さらに、市場のマツタケ名人も、今後を憂える言葉を口にします。
米子青果 植田睦彦参事
「今年、温度が高かったんですけど、これはもう当たり前になってきてる形の中で、今後はこういう形になっていくんじゃないかと。どの作物についても、マツタケに限らず、非常に作の体系がおかしくなってきてる」
国産マツタケに感じる異変は、マツタケだけの問題に留まらないのかもしれません。