年1回1万円が年2回4万円に拡充

県が8年前から始めたこの制度。当初は年1回で最大1万円でした。

しかし、県が実施したアンケートで、県外学生の約4割が交通費の補助を求めたことを受け、支給の回数を年1回から年2回に拡充。

今年度からは1回あたりの支給額も最大2万円となりました。

滋賀からきた学生
「交通費サポートしてくれるということだったので、それなら参加してみようと。学生の身からしたらすごいありがたい」
兵庫から来た学生
「こういう機会がないと、知ることがない、興味を持つことすらなかったのかなと思うと、ありがたい場所ではあったのかなと思う」

県の担当者は「交通費の補助を活かして、県内企業を知ってもらうきっかけをつくり、就職につなげたい」としています。