「一般の人が飛び込んで救助するのは絶対に無理。救助法を習わずにいきなり飛び込めば、一緒に死ぬことになる」

Q 今年7月には徳島県上勝町で、川の深みにはまった人を救助しようとして飛び込んだ人が死亡するという、もう本当に痛ましい事故が起きました。“一般の人が水難救助を行うのは基本的には無理”と考えた方がいいのでしょうか?
「はい、絶対に無理です。それでも助けに行きたいという方がおられるならば、ぜひとも日本赤十字社の水上安全法救助員養成講習会がありますので、それを受講してしっかりとした訓練を受けて、救助技術をしっかり身に付けてください。
どんなに水泳ができる人でも、救助法を習わずにいきなり飛び込めば、みんな沈みます。特殊な訓練を受けていない人が、水中に飛び込んで救助するということは、一緒に死ぬということになりますので、絶対に無理だと頭の中に叩き込んでいただければと思います」