◇《拡大するペット市場の一方、まだ数少ないペットと泊まれる宿》

堀啓知キャスター)
国などのデータによれば、いまやペットの飼育数は、子どもの数を上回っているとのことですし、家族の一員ですから、一緒に泊まれる施設は嬉しいですよね。

森田絹子キャスター)
ただ、ペット市場の大きさの一方で、手頃な料金で、一緒に泊まれる宿泊施設は少ないのが現状です。

そうしたニーズの取り込みを、2人は考えているんですが、“全室ペットOK”としたことで、採算が見込めないのでは?などと、金融機関から融資を受けられない苦労もあったということです。

吉原さんは、聴覚障害の方それぞれに、コミュニケーションの取り方や、聞こえの程度にも違いがある中「たらこ湯に来て、自分と関わることで、こういう人もいるんだ」と、ペットもそうですが、いろいろな関わりへの理解が広がれば…と話しています。

開業から1年、もともとは金・土・日のみの営業でしたが、この春から宿泊の営業日の数を増やして、"たらこ湯"一本の目標に向かって経営しています。予約の際は、吉原さんは耳が聞こえないので、電話ではなく、LINEなどでの連絡が嬉しいということです。特集でした。