SVリーグ初代王者・女王を決めるチャンピオンシップの決勝が2日に開幕する。女子は大阪マーヴェラスとNECレッドロケッツ川崎が対戦。3日から始まる男子はサントリーサンバーズ大阪とジェイテクトSTINGS愛知が激突する。それぞれ2戦先勝方式で争われる。

男子はサントリーが天皇杯との2冠狙う

日本代表、髙橋藍(23)を擁するレギュラーシーズン(RS)2位のサントリーが昨年12月の天皇杯制覇に続き2冠を狙う。準決勝では同3位のウルフドッグス名古屋に1戦目、セットカウント2ー0から逆転負けを喫し崖っぷちとなるも2戦目をストレート勝ち、3戦目も勝ち切り決勝進出を決めた。髙橋は「セミファイナルよりも更にギアを上げて戦っていく必要があるのでもう一段階強いサンバーズを出せるように頑張りたい」と意気込んだ。

対するRS4位のSTINGS愛知は準々決勝で東京グレートベアーズ(RS5位)に2連勝。準決勝に駒を進めると、RS首位の大阪ブルテオンにも2連勝を収める快進撃を見せ決勝進出を決めた。リベロの小川智大(28)は「僕は自分のチームの各ポジションの選手が1番だと思っていますし、相手の方が上回っているとかを国内のチームを見て思うことが一つもない。自分たちメンバーが最強だと思っているので」と力強いコメント。プレーオフ制覇に自信を覗かせた。

女子はRS首位の大阪MVvsリーグ3連覇目指すNEC川崎

女子はRS首位の大阪MVが準々決勝でAstemoリヴァーレ茨城に2連勝、準決勝ではデンソーエアリービーズ(同4位)と対戦となった。第1戦でRSを含め、今季初となるストレート負けを喫するも2戦目3戦目を勝ち切り決勝へ。キャプテンの田中瑞稀(29)は準決勝を終えた直後「100点はファイナルにとっておきたいので95点くらいで」と自身のプレーを評価し決勝に懸ける思いを語った。続けて「優勝するので応援しに来てください!」とファンに熱いメッセージを送った。

RS2位でリーグ3連覇がかかるNEC川崎はパリオリンピック™後に引退した古賀紗理那(28)の背番号「2」を継承した佐藤淑乃(23)を中心に準々決勝で東レアローズ滋賀(同7位)に2連勝。準決勝でSAGA久光スプリングス(同3位)に2勝1敗とし決勝進出を決めた。今季限りで現役引退を発表している塚田しおり(30)は「このチームが大好きでこのメンバーが大好きでこのクルーの皆さんが大好きなのであと多くて3試合できることを噛み締めながら楽しんでやりたいと思います」と話した。

【チャンピオンシップ ファイナル日程】※2戦先勝方式
■男子 サントリーサンバーズ大阪vsジェイテクトSTINGS愛知
第1戦 5月3日12:10~ @有明アリーナ   
第2戦 5月5日16:10~ @LaLa arena TOKYO-BAY
第3戦 5月6日16:10~ @LaLa arena TOKYO-BAY

■女子 大阪マーヴェラスvsNECレッドロケッツ川崎
第1戦 5月2日18:40~ @有明アリーナ
第2戦 5月3日17:40~ @有明アリーナ
第3戦 5月4日15:10~ @有明アリーナ