日本人客は…外国人旅行客の増加によって宿泊料金も高騰
一方、日本人客は…

日本人客
「安いところを探して」「大きな旅行は控えようかなと」

いま予約が増えているのは、皇居や東京タワーなどを3時間で巡る、4800円(大人1人)のコースです。
はとバス 広報室 竹下成美さん
「さくっと乗れる短時間のコースは非常に人気が高い。東京近郊から来るお客様も、数多く利用いただいている」
かつては地方から泊りがけで東京を訪れ、ゆったりと楽しむ人が大半でしたが、このところ、東京近郊から来て日帰りで利用する人が増えているといいます。
物価高に加え、外国人旅行客の増加によって宿泊料金も高騰。カプセルホテルでも…
ナインアワーズ 阿井美月 マネージャー
「(GW中)1泊2万3000円でのご予約のお客様もいます」
4・5月の都内のホテル代の平均客室価格は1万7617円(2024年)。コロナ禍前の2019年は1万2158円だったので、5000円以上も高い状況に(ネオマウント/東京ホテル会調べ)。

最大11連休となる2025年のGWですが、1泊以上の旅行に行く人は、コロナ禍前の2019年と比べ122万人も減っているのです(JTB調べ・推計)。