きょう(13日)の東京は、気温が20度を超え4月下旬並みの暖かさとなりました。都内では、早咲きのさくらがまさにいま見頃を迎えています。

きょう東京は4月下旬並みの気温 もうすぐ春本番に…

ホラン千秋キャスター:
さくらはもうすぐですか?

國本未華 気象予報士:
もうすぐなんですが、その前に寒の戻りがありそうなので、あと1週間~10日くらいで開花のところが多そうです。

きょう(13日)は暖かくなりました。特に関東で気温が高く、東京は20.4℃と11日ぶりの20℃超えとなりました。沖縄も24.1℃となり、25℃前後の日が続いています。

全国的にも、もう春本番というような陽気になりました。ですが、寒暖差がすごく大きいんです。

今週を振り返ってみますと、大体14℃前後と落ち着いている中で、13日はグンッと上がり、4月下旬並みの陽気となりました。

問題は15日(土)と16日(日)です。土日に天気が崩れてくるとともに、気温がまた下がっていきそうです。16日、東京は12℃で雨なんですが、関東でもより内陸の方は雪が降りそうなんです。なので、内陸の方に移動する場合は交通情報などを見ておいた方がよさそうです。

天気図も徐々に“春モード”になってきています。

北日本の方にある低気圧は冬型をもたらして雪が降ったりするんですが、低気圧が去ってすぐに高気圧が来て、また低気圧が来て、というようなサイクルになってくると、「いよいよ春だな」というのを感じます。

あと、沖縄付近にかかる前線の雨の降り方がやや強くなってきているので、そういうところでも季節の進みを感じています。