豪雪地として知られる新潟県十日町市に、“海のまち”神奈川県の湘南から小学生がやって来ました。民家にホームステイし、雪国ならではの文化や暮らしをたっぷりと体験!
雪の重みも、冷たさも、雪の上を滑走する気持ちよさも…何もかもが新鮮そのもの!特別な「雪国体験」にカメラが密着しました。

1月23日、十日町市を訪れていたのは、神奈川県藤沢市にある湘南学園小学校の5年生。この日は田舎暮らしを体験する3泊4日の合宿、「雪の学校」の3日目です。

湘南学園小の5年生
「きょうからいよいよ“民泊”です。私たちは雪国での暮らしの工夫や、神奈川・藤沢市との違いをたくさん体験したいです」

1班3人前後で32の組に分かれ、子どもたちだけで地元の一般家庭に泊まる、いわば“ホームステイ”です。

ちょっぴり緊張した面持ちで、お世話になる家庭と顔合わせ!さっそく自宅へと案内してもらいます。