存分に遊んだ後は、お待ちかねのランチタイムです。
湘南学園小の5年生
「(牛乳パック)どうやって開けるのこれ?」

鐙島小学校には5年生は5人だけ。
一方、湘南学園小学校は99人。地方と都会、生活環境に違いはありますが…
「学年問わず仲がいい、優しい、みんなが元気」
会話を深めていく中で、それぞれが互いのよさを見つけたようです。
十日町市では地域の「雪」や「農業」などを資源に、都市部に住む人を受け入れるこうした“体験型の観光”に力を入れています。

田舎体験コーディネーター 井比晃さん
「自分たちの住んでいる地域とは違うところの子どもたち、全く違う価値観を持った子どもたちと触れることによって、新たなお互いの学びになる。価値観の交換をすることによって、その子たちがお互いの選択肢が広がるようになってくれたらいいなと思います」