経済を動かす燃料 打開策は?

仕事を発注してくれる荷主に対しては、燃料費UPに伴う輸送料金のいくらかの値上げを理解してもらえないかという思いが…。

(ナルキュウ中部 谷本弘光 取締役副社長)
「お願いするしかない。ただ、全てかなうわけではないので、その分は会社が負担しなきゃいけない」

さらに、国に対しては…。

(ナルキュウ中部 谷本弘光 取締役副社長)
「軽油引取税32.1円を下げてもらうのか、なくしてもらうかを検討してもらいたい」

モノを動かし人が移動するにはどうしても燃料が必要です。
経済が硬直すれば暮らし全てに波及します。この先、打開策はあるのでしょうか?