「金を払わないなら、お前たちを守らない」 外交・安全保障に影響懸念

影響を大きく受けるとみられるのが、「外交・安全保障」です。

トランプ前大統領(1月)
「(NATO加盟国に)こう言ってやった。金を払わないなら、お前たちを守らない」

以前からトランプ氏は、NATO(北大西洋条約機構)からの脱退の可能性に言及。そうなれば、世界の安全保障環境は一変します。

そうした大きな変化も予想される中、日米関係はどうなるでしょうか。7日、トランプ氏と初めて電話会談を行った石破総理は、その印象を問われると…

石破総理
「一言でいえば非常にフレンドリーな感じがしました。言葉を飾ったりつくろったりするのではなく、本音で話が出来る、そのような方だと印象を持った」

石破総理は来週にも、トランプ氏との面会を検討しているといいます。

かつて安倍元総理は、外国の首脳として初めて就任前のトランプ氏と面会し、ゴルフ外交などを通じて親密な関係を築きました。

トランプ氏は少数与党の石破政権をどう見るのでしょうか。アメリカ政治に詳しい小谷さんは…

明海大学 小谷哲男教授
「(石破政権は)権力基盤が弱いので、信用できるのか、決めたことを実行できるのかというふうに思うでしょう。他方で、権力基盤が弱いからこそ、足もとを見て法外な要求をしやすい。同盟国に負担を求める、貿易交渉で大きな譲歩を迫ることもある」