1位は「全てを解決してくれる」お店

2位は…「自然・公園」

市の北側に位置する「野山北・六道山公園」は、開園予定地を含め東京ドーム56個分もある最大の都立公園。市民の憩いの場になっていました。

そして、堂々の1位は…

武蔵村山市民:
「2週間に1回ぐらい来る」

武蔵村山市民:
「全てを解決してくれるぐらい何でもあるんで」

『イオンモールむさし村山』

駐車場は4000台分。180の専門店に、クリニック、映画館もある東京で一番大きなイオンです。実に、市民の33%が「武蔵村山市一番の魅力」にあげました。

ちなみに、68人に「武蔵村山市は住みやすいか」聞いたところ、93%が「住みやすい」と回答。みなさん、ご協力ありがとうございました!

安住アナが後輩アナに「プライド持ちなさい!」

スタジオでは、マーケティング部の原部員が“はじっこ街”をシリーズ化したいと、部長・安住紳一郎アナに直訴した。しかし安住アナは「でもこれ…」と、VTRに“ダメ出し”。

安住アナ:
「完全にアド街とダーツの旅のパクリじゃない!なんか小沢くんのナレーションもそっちに寄っているしさ」

安住アナの指摘に、江藤愛アナや杉山真也アナが大きくうなずく中、小沢光葵アナは、「スタッフから言われて、読むトーンを下げて頑張ったんですけど…」と弁明。

すると安住アナは「もうちょっとプライド持ちなさいよ。断りなさい!」とピシャリ。スタジオは“苦い“ながらも大きな笑いに包まれた。

一方、櫻坂46の松田里奈さんはシリーズ化を希望。出身の延岡市は宮崎県の“はじっこ”なので、ぜひ取材してほしいとリクエストした。しかし安住アナは「シリーズ化、なるでしょうか」と、その場での即決とはならなかった。

(THE TIME,2024年9月12日放送より)