工賃だけでは生活できない 東京都の月額平均は1万6320円
B型事業所には「工賃が安い」という課題がある。東京都の場合、工賃の月額平均は1万6320円(2022年度)で、全国平均の1万7031円(同)に届いていない。

工賃だけでは生活できないので、ほかに障害年金や生活保護などを受給している人は多い。
都内のB型事業所を利用する人に聞いたところ、色々なパターンがあるようだ。
全員共通で一番かかるというのが食費。カップ麺で済ませる人も多く、外食や旅行をしない人もいるという。
ある利用者の場合、毎月の収入は▼障害年金と▼工賃のみで約7〜8万円。「自立支援医療」による医療費の助成、障害者手帳の所持による携帯電話料金や交通費などの割引、さらに、公営住宅に入居することなどで、なんとか生活できているという。
別の利用者の場合は▼生活保護と▼工賃で毎月の収入は約16万円。家でテレビを見て過ごすことが多く、たまに洋服店やファミレスに行くのが楽しみだそうだ。
また別の利用者は、病気になってB型事業所に通えるようになるまで数年かかったという。その後、就職が決まらずに10年、20年と過ぎるうちに、定年のないB型事業所にずっと通いたいと考えるようになったという。