青森に関するニュース

青森に関連するニュース一覧です

【詳報】電気も通っていない状態の旧モーテルが未明に全焼 国道101号沿いの宿泊施設だった建物から「火が見える」と通報 不審火の可能性も含めて捜査 青森

【詳報】電気も通っていない状態の旧モーテルが未明に全焼 国道101号沿いの宿泊施設だった建物から「火が見える」と通報 不審火の可能性も含めて捜査 青森|TBS NEWS DIG

15日未明、青森市にある宿泊施設だった建物(旧モーテル)で火事がありました。警察は不審火の可能性も含めて捜査しています。火事があったのは、青森市浪岡徳才子の国道101号沿いにある、宿泊施設として使われていた建物で、15日午前1時半ごろ、付近を通りがかった人から火が見えると警察に通報がありました。須崎 蓮 記者「火が出た建物は内部が焼け焦げ、消防が消火活動を続けています」火は約3時間後に消し止めれられました…

続きを読む

「ねぶたを作れるというのは1番うれしい」ねぶた師からは喜びの本音も ねぶた祭で関係者が“暴力行為” 2024年は参加自粛の「青森青年会議所」2年ぶりの出陣で大型ねぶたの制作本格化

「ねぶたを作れるというのは1番うれしい」ねぶた師からは喜びの本音も ねぶた祭で関係者が“暴力行為” 2024年は参加自粛の「青森青年会議所」2年ぶりの出陣で大型ねぶたの制作本格化|TBS NEWS DIG

青森の短い夏を彩る「青森ねぶた祭」。開幕まであと3か月をきり、大型ねぶたの制作が本格化しています。運行団体「青森青年会議所」は、暴力行為で2年ぶりの出陣となり、ねぶた師は制作できる喜びをかみ締めています。青森市のラッセランドでは15日、安全祈願祭が行われ、ねぶた師や運行団体など約60人が参加しました。神事では、祭実行委員会の佐藤健一 委員長をはじめ、関係者が神前に玉串を捧げて制作中の安全を祈りました。…

続きを読む

「プロクレアホールディングス」2024度の決算発表 グループ全体で「増収減益」 銀行合併で経費増加 2025年度は「大幅な増益決算を見込んでいる」

「プロクレアホールディングス」2024度の決算発表 グループ全体で「増収減益」 銀行合併で経費増加 2025年度は「大幅な増益決算を見込んでいる」|TBS NEWS DIG

「青森みちのく銀行」を傘下におさめる「プロクレアホールディングス」の2024度の決算が発表され、グループ全体で「増収減益」となりました。プロクレアホールディングスは15日に会見を開き、昨年度の決算を発表しました。総売り上げにあたる「経常収益」は、有価証券の収益の増加により子会社10社との連結で846億7400万円で、78億円の増収。最終的な儲けである「純利益」は銀行の合併に伴う経費の増加などにより、15億円減益の1…

続きを読む

6月から義務化の『職場の熱中症対策』 その「対象」や「義務化される対策」は? もしも熱中症の人がいたら…どう対処をすればいい?

6月から義務化の『職場の熱中症対策』 その「対象」や「義務化される対策」は? もしも熱中症の人がいたら…どう対処をすればいい?|TBS NEWS DIG

一気に、真夏のような暑さとなった青森県内。日本赤十字社青森県支部では救命処置の講習会が開かれ、参加者が熱中症対策を学びました。心臓発作や脳卒中などと並び、重要な指導項目となっているのが『熱中症の対処法』です。日本赤十字社 救急法 講師 山野内 博見さん「青森の場合は3月まで雪があるので、雪が解けたタイミングで暑さ対策として体づくりを進めたほうがいい。極端に直射日光下で長い時間、作業や何かをしている…

続きを読む

簡単!炊飯器でつくるタイ料理「和風カオマンガイ」鶏肉レシピ【わっちtheキッチン】

簡単!炊飯器でつくるタイ料理「和風カオマンガイ」鶏肉レシピ【わっちtheキッチン】|TBS NEWS DIG

【材料】◆発芽玄米・・1合◆昆布・・5g◆水・・220mL◆鶏もも肉(皮なし)・・400g◆生姜・・30g◆ねぎの青い部分・・適量<鶏肉下味>◆塩こうじ・・40g◆こしょう・・5g<タレ>◆白ねぎ・・50g◆レモン汁・・30g◆オイスターソース・・12g◆しょうゆ・みりん・・各6g【作り方】1.発芽玄米を研ぎ、昆布と一緒に水(220mL)に浸し1~2時間おく。2.鶏肉の両面にフォークで数か所穴をあけ、塩こうじとこしょうをまぶし、1…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ