長野に関するニュース

長野に関連するニュース一覧です

「境内の方で物音がして…」神社でしめ縄など焼ける 不審火とみて調べる 長野

「境内の方で物音がして…」神社でしめ縄など焼ける 不審火とみて調べる 長野|TBS NEWS DIG

長野市の神社で深夜、しめ縄などが燃え、不審火とみて調べています。消防によりますと、30日午後11時前、長野市上駒沢の諏訪神社で「神社の境内の方で物音がして、火のようなものが見えた」と近くに住む人から通報がありました。消防が駆けつけたところ、すでに火は消えていて、拝殿に取り付けられたしめ縄の一部や、しで1本が焼けていたということです。拝殿などには燃え移っておらず、けが人もいませんでした。近くに火の元と…

続きを読む

ワンコもニャンコも…どんな人にもやさしい温泉宿『たらこ湯』 聴覚障害の女性と同級生が営む全室ペットOKの宿 癒しの看板犬“もも”も… 北海道白老町

ワンコもニャンコも…どんな人にもやさしい温泉宿『たらこ湯』 聴覚障害の女性と同級生が営む全室ペットOKの宿 癒しの看板犬“もも”も… 北海道白老町|TBS NEWS DIG

北海道白老町で、全室ペットOKの宿を開業した、2人の女性がいます。目指すのは、犬にも猫にも…、そして、どんな人にも、やさしい温泉宿です。 白老町虎杖浜。前浜で水揚げされる"たらこ"で知られるこのマチに、小さなゲストハウスがあります。その名も『たらこ湯』。自慢は、ツルツルとした肌触りの源泉かけ流しの温泉。そして、すべての客室が、ペットと泊まれることです。『たらこ湯』を営むのは、代表の吉原和香奈さん39歳…

続きを読む

紫外線・暑さ対策は準備OK?軽量化された日傘やコスパ最強のTシャツ…注目の最新グッズとは 6月1日からは職場の熱中症対策が罰則付きで義務化へ

紫外線・暑さ対策は準備OK?軽量化された日傘やコスパ最強のTシャツ…注目の最新グッズとは 6月1日からは職場の熱中症対策が罰則付きで義務化へ|TBS NEWS DIG

紫外線や暑さが気になる季節ですが、対策グッズも進化しているようです。街の人は:「日が当たるときは日傘、日焼け止めは毎日塗っています。運転するときはアームカバーしています。できれば(日焼けは)したくない」街の人は:「日焼け止めと日傘くらい。早いなあと思って去年より日差しが」「欠かさず日傘も日が差している時は」晴れの日が多くなる5月は紫外線量もぐっと上がります。気象庁が発表している県内のデータを見て…

続きを読む

長野県への移住者が過去最多に 2024年度は3747人 県は2027年度末までに年間の移住者を4500人まで増やす目標

長野県への移住者が過去最多に 2024年度は3747人 県は2027年度末までに年間の移住者を4500人まで増やす目標|TBS NEWS DIG

2024年度に県内に移住した人の数は3700人余りで、これまでで最も多くなりました。県のまとめによりますと、2024年度に県内に移住した人は3747人で、前の年度より384人増え、集計を始めた2015年度以降、最も多くなりました。若い世代の移住者が目立ち、世帯主の割合は20代が30パーセント、30代が24パーセントで、この世代が半数を占めています。県は子育て支援など「地道な取り組みの成果」だとし、「2地域居住や関係人口の創出に…

続きを読む

知人女性にわいせつな行為した疑いで書類送検 20代男性巡査は不起訴処分に 長野

知人女性にわいせつな行為した疑いで書類送検 20代男性巡査は不起訴処分に 長野|TBS NEWS DIG

知人の女性にわいせつな行為をしたとして、書類送検されていた県警の男性巡査が不起訴処分となりました。不同意性交等の疑いで3月に書類送検されていたのは県警の28歳の男性巡査です。男性巡査は去年、知人の女性に対してわいせつな行為をした疑いが持たれていましたが、検察は28日付で男性巡査を不起訴処分としました。証拠関係など諸般の事情を考慮したとしています。男性巡査は現在も在籍していて、県警は「引き続き調査を行…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ